部会情報|7月26日 東北部会

日本経営学会会員 各位

日本経営学会 理事
東北部会代表 佐々木 純一郎

日本経営学会・東北部会研究会(ハイブリッド開催)のお知らせ
*福島学院大学・地域連携センター様との共催

1. 日時: 2025年 7月 26日(土)12:30-開場
2. 会場:福島学院大学・駅前キャンパス (福島県福島市本町2-10 JR福島駅東口・徒歩数分)
3. 参加費 無料 (有料での懇親会は、希望者に別途ご案内します。)
4. 東北部会研究会(報告 30 分、コメント10分、質疑応答 10 分)
(1)第 1 報告 13:05-13:55
報告: 田野 穂氏(東北学院大学)
論題:「労働市場のタイト化時代における地方工業集積の活路(仮)」
司会兼コメンテーター: 平澤 賢一氏(会津大学短期大学部)
【10分休憩】

(2)第 2 報告 14:05-14:55
報告:高千穂 安長氏(弘前大学)
論題:「IT技術利用による自治体の防災能力向上ークラウド型被災者支援システムに着目して」
司会兼コメンテーター:橘田 誠氏(関東学院大学)
【10分休憩】

(3)第 3 報告 15:05-15:55
報告:安 祥平(東北大学大学院経済学研究科博士課程)
論題:「地域における高度外国人材の活躍推進をめぐる組織フィールドの構築:
宮城県の自治体・支援組織・教育機関・企業などの相互作用に着目して」
司会兼コメンテーター:グェン・チ・ギア氏(東北大学大学院経済学研究科)

5. 福島学院大学・地域連携センター シンポジウム 16:05-18:00
テーマ: 地域の力 × 世界の縁 ― グローカル“関係人口”による共創の輪
問題提起&ファシリテーター: 福島学院大学 地域連携センター長 教授 遠藤 哲哉氏
基調報告&パネリスト:  福島学院大学 グローバルセンター長 教授 高 選圭氏
福島大学 地域未来デザインセンター 特任教授 永井 義人氏
一般社団法人 ふくしま百年基金 副理事長 蛭川 靖弘氏

18:00    閉会
18:30頃  懇親会(2時間程度)

研究報告会、シンポジウム(対面orオンライン明記)、懇親会への参加を希望される会員は準備の都合上、7月18日までに、【東北部会事務局】のMail宛お申し込みください。

【東北部会事務局】 jaba.tohoku.office@gmail.com

以上