学会の歴史

日本経営学会全国大会の記録

曰本経営学会全国大会統一論題の変遷(1926年 第1回~2016年 第90回大会)

 


日本経営学会創立90周年記念

日本経営学会史  -創設51周年から90周年まで-

■はじめに
『はしがき』(日本経営学会理事長 百田義治)
『刊行にあたり』(90周年記念事業実行委員会委員長 小阪隆秀)
『編集方針』(『日本経営学会史』編集長 片岡信之)
■第Ⅰ部 日本経営学会90年の歩み――創設51周年から90周年までを中心に
『第1章 日本経営学会90年の歩み―51~90周年を中心に』(片岡信之)

1.創設(1926年)から50周年(1976年)まで
2.51周年(1977年)から90周年(2016年)まで
3.総括

■第Ⅱ部 第51回大会以降の統一論題論点とその意義
『第2章 第51回大会~第52回大会』(田中照純)

1.第48集『日本的経営の諸問題』(1978年)[第51回大会(1977年)]
2.第49集『日本経営学と日本的経営』(1979年)[第52回大会(1978年)]

『第3章 第53回大会~第55回大会』(坂下昭宣)

1.第50集『現代経営学の基本問題』(1980年)[第53回大会(1979年)]
2.第51集『八〇年代の企業経営』(1981年)[第54回大会(1980年)]
3.第52集『現代企業の諸問題』(1982年)[第55回大会(1981年)]

『第4章 第56回大会~第58回大会』(河野昭三)

1.第53集『産業技術の新展開と経営管理の課題』(1983年)[第56回大会(1982年)]
2.第54集『現代企業の所有と支配』(1984年)[第57回大会(1983年)]
3.第55集『政府と企業』(1985年)[第58回大会(1984年)]

『第5章 第59回大会~第61回大会』(奥林康司)

1.第56集『現代経営学の新動向』(1986年)[第59回大会(1985年)]
2.第57集『情報化の進展と企業経営』(1987年)[第60回大会(1986年)]
3.第58集『企業経営の国際化と日本企業』(1988年)[第61回大会(1987年)]

『第6章 第62回大会~第64回大会』(仲田正機)

1.第59集『産業構造の転換と企業経営』(1989年)[第62回大会(1988年)]
2.第60集『日本的経営の再検討』(1990年)[第63回大会(1989年)]
3.第61集『九〇年代の経営戦略』(1991年)[第64回大会(1990年)]

『第7章 第65回大会~第67回大会』(宗像正幸)

1.第62集『世界経済構造の変動と企業経営の課題』(1992年)[第65回大会(1991年)]
2.第63集『新しい企業・経営像と経営学』(1993年)[第66回大会(1992年)]
3.第64集『世界の中の日本企業』(1994年)[第67回大会(1993年)]

『第8章 第68回大会~第70回大会』(小松 章)

1.第65集『現代企業と社会』(1995年)[第68回大会(1994年)]
2.第66集『日本企業再構築の基本問題』(1996年)[第69回大会(1995年)]
3.第67集『現代経営学の課題』(1997年)[第70回大会(1996年)]

『第9章 第71回大会~第73回大会』(森本三男)

1.第68集『環境変化と企業経営』(1998年)[第71回大会(1997年)]
2.第69集『21世紀の企業経営』(1999年)[第72回大会(1998年)]
3.第70集『新しい世紀と企業経営の変革』(2000年)[第73回大会(1999年)]
4.三大会統一論題報告の総括―21世紀を迎える経営学の課題と展開

『第10章 第74回大会~第76回大会』(植竹晃久)

1.第71集『経営学の新世紀:経営学100年の回顧と展望』(2001年)[第74回大会(2000年)]
2.第72集『21世紀経営学の課題と展望』(2002年)[第75回大会(2001年)]
3.第73集『IT革命と企業経営』(2003年)[第76回大会(2002年)]

『第11章 第77回大会~第79回大会』(林 正樹)

1.第74集『グローバリゼーションと現代企業経営』(2004年)[第77回大会(2003年)]
2.第75集『日本企業再生の課題』(2005年)[第78回大会(2004年)]
3.第76集『日本型経営の動向と課題』(2006年)[第79回大会(2005年)]

『第12章 第80回大会~第82回大会』(齊藤毅憲)

1.第77集『新時代の企業行動―継続と変化―』(2007年)[第80回大会(2006年)]
2.第78集『企業経営の革新と21世紀社会』(2008年)[第81回大会(2007年)]
3.第79集『日本企業のイノベーション』(2009年)[第82回大会(2008年)]

『第13章 第83回大会~第85回大会』(貫 隆夫)

1.第80集『社会と企業:いま企業に何が問われているか』(2010年)[第83回大会(2009年)]
2.第81集『新たな経営原理の探求』(2011年)[第84回大会(2010年)]
3.第82集『リーマン・ショック後の企業経営と経営学』(2012年)[第85回大会(2011年)]

『第14章 第86回大会~第88回大会』(村田和彦)

1.第83集『新しい資本主義と企業経営』(2013年)[第86回大会(2012年)]
2.第84集『経営学の学問性を問う』(2014年)[第87回大会(2013年)]
3.第85集『日本的ものづくり経営パラダイムを超えて』(2015年)[第88回大会(2014年)]

『第15章 第89回大会~第90回大会』(高橋俊夫)

1.第86集『株式会社の本質を問う―21世紀の企業像』(2016年)[第89回大会(2015年)]
2.第87集『日本の経営学90年の内省と構想』(2017年)[第90回大会(2016年)]

■おわりに
『編集後記』(日本経営学会前理事長  海道ノブチカ)
■巻末資料・執筆者紹介
『曰本経営学会全国大会統一論題の変遷(第1回~第90回大会)』
『曰本経営学会 学会賞受賞者一覧』
『歴代理事会構成一覧』※書籍ナシ、web版のみ公開
『執筆者紹介』

 


歴代記念講演集成

◆ ご挨拶
本集成は、日本経営学会90周年を記念し、50周年から80周年までに行われた記念講演を再編集の上、収録したものである。
日本経営学会は、1926年7月10日に開かれた創立の会議に全国25校から45名が集まり出発し、そして第1回大会は1926年11月に上田貞次郎大会委員長のもと東京で開催された。その日本経営学会も現在会員数約2000名の学会へと大きく発展し、90周年を迎える。
ここに収録された記念講演には日本経営学創成期の先学者より薫陶を受けた第二世代、第三世代の先人たちが学問としての経営学の樹立、発展にいかに努力されたかが示されている。1970年代からの周年記念の講演をここに改めて収録し、ここ40年の歩みを振り返り、軌跡をたどることによって日本経営学会のよき伝統を次の世代へ引き継ぎたいという思いでこの企画が進められた。
この講演集成が創立100周年に向けて日本経営学会がさらに発展する礎になれば望外の喜びである。

90周年記念事業委員会
海道ノブチカ (日本経営学会理事長)
小阪隆秀 (90周年記念事業委員会委員長)

■50周年記念講演
山本安次郎
山本安次郎
『経営学50年の伝統に立って』
藻利重隆
藻利重隆
『日本的経営と日本経営学』
古林喜樂
古林喜樂
『日本経営学の特殊性と課題』
■60周年記念講演
岩尾裕純
岩尾裕純
『経営管理の本質-経営戦略と軍事戦略-』
片山伍一
片山伍一
『経営学と経済学・法学-経済経営学・法経営学への展開-』
■70周年記念講演
田島壯幸
田島壯幸
『企業と社会』
Eduard Gaugler
Eduard Gaugler
『Recent Trends in Human Resource Management in Unified Germany』
海道進
海道進
『日本的経営学の展開-個別資本説を中心として-』
■80周年記念講演
W.Mark Fruin
W.Mark Fruin
『Environmental Sustainability and Economic Development-Transferring Energy Efficient and Clean Emissions Technology from Japan to China-』