東北部会

日本経営学会東北部会事務局
jaba.tohoku.office@gmail.com


 

2024年

部会情報|6月22日 東北部会

部会情報|1月20日 東北部会

2023年

部会情報|5月20日 東北部会

2022年

部会情報|12月24日 東北部会

部会情報|3月26日 東北部会

2021年

部会情報|12月4日 東北部会

部会情報|6月12日 東北部会

部会情報|2月27日 東北部会

2020年

部会情報|12月12日 東北部会

日     時 令和 2(2020)年 12 月 12 日(土)13:20~
場     所 主催校によるZOOM 会議で実施
会     費 無料(懇親会は、開催いたしません)
13:40~14:40 「資源の解剖学的視点に基づくポジティブ心理的過程の考察」
グエン・チ・ギア(青森中央学院大学)
コメンテータ:渡部順一(宮城学院女子大学)
14:50~15:50 「Upper Echelons Perspectiveを用いた管理会計研究の動向:経営者個人の特性に着目した研究を取り上げて」
窪田 嵩哉(東北学院大学)
コメンテータ:秋池 篤(東北学院大学)
16:00~17:00 部会総会
研究報告会への参加を希望する方は、準備の都合上出欠連絡にご記入していただき、令和 2(2020)年11月28日(土)までに、Mail にてお申し込みください。

 

日     時 2020年3月7日(土)12:00~受付 =延期=
場     所 東北学院大学サテライトステーション
JR仙台駅徒歩10分
TEL:022-212-6210
会     費 部会参加費 ¥500 / 懇親会費 ¥5,000
報告者および報告テーマ(報告30分、質疑応答30分) 1
12:30~13:30
「企業経営層の女性のキャリアに関する考察‐「経営」と「昇進」に関する先行研究レビューを中心に‐」
報告者:杉山佳子(東北大学大学院)
コメンテータ:鈴木好和(東北学院大学)
2
13:30~14:30
「日本の経営学におけるルールメイキング研究の系譜」
報告者:尾田基(東北学院大学)
コメンテータ:秋池篤(東北学院大学)
3
14:40~15:40
「資源の解剖学的視点に基づくポジティブ心理的過程の考察」
報告者:グエン・チ・ギア(青森中央学院大学)
コメンテータ:渡部順一(宮城学院女子大学)
ワークショップ
15:40~16:40
「昨年の全国大会のまとめと今年の全国大会に向けたワークショップ」
担当:佐々木純一郎(東北部会理事)
岩淵護(東北部会事務局幹事)
懇  親  会 懇親会 18時00分~
祥發順(研究報告会会場そば)
TEL : 022-227-7575
URL : https://r.gnavi.co.jp/pfecjbtx0000/
研究会・懇親会のへの参加を希望する方は、会場準備の都合上下記の出欠連絡にご記入し、令和2(2020)年2月29日(土)までに、Mailにてお申し込みください。日本経営学会東北部会
【問い合わせ:主催校】
宮城学院女子大学 渡部 順一
j-watanabe@mgu.ac.jp
東北学院大学   村山 貴俊
takatoshi@mail.tohoku-gakuin.ac.jp【ご出欠・日本経営学会東北部会事務局】
部会代表 佐々木 純一郎(弘前大学)
同事務局幹事 岩淵 護(青森大学)
jaba.tohoku2019@gmail.com
= 延期後日程は4月〜5月頃の予定です =

 

2019年

日     時 2019年12月14日(土)12:30~受付
場     所 浅虫温泉 辰巳館
〒039-3501 青森県青森市浅虫山下281
TEL:017-752-2222
会     費 部会参加費 ¥500 / 懇親会費 ¥13,000(宿泊費込み)
報告者および報告テーマ(報告30分、質疑応答30分) 1
13:00~14:00
「同族大企業のカリスマ経営者と企業統治-VW社とセブン&アイ社」
報告者:吉森 賢 氏(横浜国立大学)
司会&コメンテータ:佐々木 純一郎(弘前大学)
2
14:00~15:00
「デジタル時代の新潮流-次世代の技術マネジメント」
報告者:渡部 順一 氏(宮城学院女子大学)
司会&コメンテータ:岩淵 護 氏(青森大学)
3
15:10~16:10
「自治体の経営-雪害死傷者減少による安全・安心なまちづくり」
報告者:高千穂 安長 氏(東北大学大学院 博士課程後期)
司会&コメンテータ:竹ヶ原 公 氏(弘前大学大学院地域社会研究科客員研究員)
4
16:10~17:10
「指定管理者組織の経営体の継続可能性」
報告者:昆 忠彦 氏(弘前大学大学院 博士課程後期)
司会&コメンテータ:中川 衛(青森中央学院大学)
懇  親  会 部会総会  17時15分
懇親会 18時00分
浅虫温泉 辰巳館(大広間)アクセス、宿泊について
辰巳館はJR東北本線浅虫温泉駅より徒歩5分、青森空港より車45分、東北道青森東ICより車15分
アクセスマップ:https://hpdsp.jp/tatumikan/access
宿泊施設は辰巳館以外でも選べます
浅虫温泉駅周辺宿泊施設:http://www.asamushi.com/index.php
※ 懇親会に別途で出席を希望される会員は東北部会事務局までお問い合わせ下さい。部会代表 佐々木 純一郎(弘前大学)
同事務局幹事 岩淵 護(青森大学)
E-mail : jaba.tohoku2019@gmail.com
日     時 2019年6月29日(土)12:45~受付
場     所 青森県観光物産館アスパム 8階 しらかみ
〒030-0803 青森県青森市安方一丁目1番40号
TEL:017-735-5311  FAX:017-735-2067
上記キャンパスマップC19(文科系総合講義棟)の2Fフロア
JR青森駅(新幹線・新青森駅の1つ隣)東口より徒歩約8分
※東口を出て左に進み、青森ベイブリッジをくぐると見えてくる三角形の建物が会場
会     費 部会参加費 ¥500 / 懇親会費 ¥5,000
 自由論題報告者および報告テーマ等 13:00~14:10 「地域経営から捉えたソーシャルビジネスの意義
- 産官民の連携ネットワークが共創する「南部どき」の取り組み -」
報告者:青森大学 竹ヶ原 公 氏
司会&コメンテータ:石巻専修大学 工藤 周平 氏
14:20~15:40 ワークショップ1
【北海道部会】「組織の経済学との交流を求めて」
報告者:北海学園大学 大平 義隆 氏、小樽商科大学 西村 友幸 氏
司会&コメンテータ:北海学園大学 澤野雅彦 氏
15:50~17:10 ワークショップ2
【東北部会】「地方企業の持続可能性」
パネルディスカッション30分,討論30分
パネリスト:弘前大学 佐々木純一郎 氏、青森大学 竹ヶ原 公 氏、いわき明星大学 土谷 幸久 氏、新潟大学 堀籠 崇氏、大阪観光大学 百武 仁志 氏、就実大学 江 向華氏
司会&コメンテータ:北海学園大学 澤野雅彦 氏
懇  親  会 18:00~20:00
わいん倶楽部
青森市新町2丁目2-1 協働社ビル2階(さくら野百貨店そば)
TEL 017-721-4422
https://wine-club.jp/ わいん倶楽部
(全席禁煙ですが喫煙コーナーがあります)
おひとり5千円(税込、飲み放題込)研究会および懇親会(または、どちらか)への参加者は、準備の都合上(特に、懇親会参加者数を事前に把握する必要がありますので)、以下のメールアドレスへお名前とご所属を添えて、2019年6月14日(金曜)までにご返信をしてください。日本経営学会東北部会アドバイザー 咲川 孝(中央大学)
同部会代表代行 岸 保行(新潟大学)
E-mail : tohoku.management@gmail.com
日     時 14:45~ 開場
15:15~16:30 研究報告1
16:40~17:55 研究報告2
18:05~18:25 会員との対話
18:45~20:45 懇親会
場     所 新潟大学駅南キャンパス ときめいと講義室A
〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1丁目1番地 プラーカ1・2階
TEL:025-248-8141
〇JR東京駅からJR上越新幹線で約2時間
〇JR大宮駅からJR上越新幹線で約1時間30分
〇JR長岡駅からJR上越新幹線で約30分
〇JR新潟大学前駅からJR越後線電車で約25分
会     費 部会参加費  無料
懇親会費   ¥5,500
 

報告者および報告テーマ

「Culture, management practices, and workplace outcomes: Evidence from firms in Vietnam」
新潟大学大学院 技術経営研究科/咲川 孝 氏
※司会兼コメンテータ 新潟大学経済学部/岸 保行 氏
「女性活躍推進のマネジメント-制度、企業、そして、個人の取り組み-」
宮城学院女子大学 現代ビジネス学部/渡部 順一 氏
※司会兼コメンテータ 事業創造大学院大学/富山 栄子 氏
懇親会
葱ぼうず 新潟駅南口店
新潟市中央区笹口1-10-1. TEL 025-240-6363
http://www.yonekura-group.jp/negi/index.html
参加の方法:
研究会および懇親会への参加者は、準備の都合上、以下のメールアドレスへ平成31年2月21日(木曜)までに、お名前とご所属を添えて、ご返信をしてください。その際に、研究会のみか、研究会と懇親会とも参加することをご連絡下さい。日本経営学会東北部会代表 咲川 孝(新潟大学)
同事務局幹事 岸 保行(新潟大学)
E-mail : tohoku.management@gmail.com

2018年

日     時 平成30年12月8日(土曜)13:00~
場     所 東北大学大学院経済学研究科 文科系総合講義棟第2小講義室(川内南キャンパス)
上記キャンパスマップC19(文科系総合講義棟)の2Fフロア
仙台市営地下鉄東西線・川内駅(南2出口)より徒歩5分または国際センター駅(西1出口)より徒歩7分
 報告者とテーマ 「福島イノベーション・コースト構想最大の困難と可能性について(仮)」
報告者:いわき明星大学 土谷幸久 氏
司会&コメンテータ:東北大学 高浦康有 氏
「Value Discipline and Organizational Capabilities for ICT Utilization: The Case of Small and Medium-sized Manufacturers in Tohoku Area」
報告者:石巻専修大学 工藤周平 氏
司会&コメンテータ:青森公立大学 遠藤哲哉 氏
ワークショップ
演題「東北部会発-誘致企業と地場企業の現状と可能性-第二弾に向けて(仮)」
参加者:弘前大学 佐々木 純一郎 氏
青森大学 岩淵 護 氏
司会&コメンテータ:新潟大学 咲川 孝 氏
会員総会
日     時 3月25日(日) 13:30~15:30 個別研究 報告
15:00~16:10 ミニ・ワークショップ
16:25~17:00 全国大会の相談、その他、会員との対話
17:30~19:30 懇親会(わいん倶楽部)
場     所 青森県観光物産館アスパム 6階 岩木
〒030-0803 青森県青森市安方一丁目1番40号
TEL:017-735-5311 FAX:017-735-2067
青森駅(青い森鉄道) 東口より徒歩約8分
※ 東口を出て左に進み、青森ベイブリッジをくぐると見えてくる三角形の建物が会場。
会     費 部会参加費  500円
懇親会費   4,000円
 

自由論題報告者および報告テーマ

「地域ブランドとパートナーシップ・マネジメント
-標準化とカスタマイゼーションをバランスさせるブランド戦略の構築(仮)-」
青森大学/中村 和彦 氏
※司会兼コメンテータ 青森大学/岩淵 護 氏
「医療クラスターを接合する医療ツーリズムの可能性(仮)」
新潟大学/ 堀籠 崇 氏
※司会兼コメンテータ 青森公立大学/ 藤沼 司 氏
 

ミニ・ワークショップ

「イカ不漁と函館の水産加工業(仮)」
北海道教育大学函館校/孔 麗 氏
※司会兼コメンテータ 北海学園大学/大平 義隆 氏
「青函圏における企業経営の課題と展望(仮)」
弘前大学/佐々木 純一郎 氏
司会兼コメンテータ 北海学園大学/大平 義隆 氏

2017年

日     時 11月18日(土) 13:00~ 受  付
13:30~16:15 研究報告
16:25~17:10 部会総会
18:00~20:00 懇親会
場     所 東北大学大学院経済学研究科
地域イノベーション研究センター セミナー室
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1-1
エクステンション教育研究棟6階
TEL: 022-217-6265 FAX: 022-217-6266
〇青葉通一番町駅(仙台市地下鉄東西線)    南1出口より徒歩約10分
または仙台市営バス東北大正門前 下車 徒歩約3分
会     費 部会参加費  500円
懇親会費   5,000円
 

報告者およびテーマ(報告30分、質疑応答45分)

「ドミナント・インダストリアル・デザインのマネジメント方法に関する理論的考察」
東北学院大学/秋池 篤 氏
※司会兼コメンテータ 新潟大学/堀籠 崇 氏
「イノベーションの倫理的ジレンマ」
東北学院大学/尾田 基 氏
※司会兼コメンテータ 東北大学/高浦 康有 氏
日     時 5月13日(土) 13:00~ 受  付
13:30~16:15 研究報告
16:25~16:40 部会の連絡等
17:00~19:00 懇親会
場     所 弘前大学 図書館3階 グループ・ラーニング・ルーム
〇正門に学内の案内が掲示されています。図書館は正門から見えます。当日は、図書館前に掲示板を置きます。研究会場は、図書館の室内なので飲食不可です。
会     費 部会参加費  500円
懇親会費   5,000円
 

報告者およびテーマ(報告30分、質疑応答45分)

「人事労務管理のフレキシブル化と働きやすい職場づくりへ向けた取り組み-職場レベルにおける取り組み事例からの一考察-」
青森大学/渡部 あさみ 氏
※司会兼コメンテータ 新潟大学/咲川 孝 氏
「(仮題)年齢と組織運営-高齢者のみで組織を運営する-」
福島大学/野口 寛樹 氏
※司会兼コメンテータ 弘前大学/高島 克史 氏
日     時 2月11日(土) 13:00~ 受  付
13:30~16:15 研究報告
16:25~17:00 部会総会
17:30~19:30 懇親会
場     所 新潟大学 駅南キャンパス ときめいと ミーティングルームA
〒950-0911
新潟県新潟市中央区笹口1丁目1番地
プラーカ1・2階
Tel: 025-248-8141
会     費 部会参加費  500円
懇親会費   5,500円
報告者およびテーマ(報告30分、質疑応答45分) 「日本酒の海外市場への浸透メカニズム-情報伝播のアプローチから-」
新潟大学/岸 保行 氏
※司会兼コメンテータ 東北大学/藤本 雅彦 氏
「上場企業IR部門の社外対応と企業業績-日経225銘柄構成企業を事例として-」
会津大学短期大学部/平澤 賢一 氏
※司会兼コメンテータ 青森中央学院大学/吉原正彦 氏

2016年

日     時 6月18日(土)受付 13:30~
研究報告 14:00~16:45
懇親会 17:00~19:00
場     所 東北福祉大学 ステーション・キャンパス館、6F(S603、S604)
〒981‐8523 宮城県仙台市青葉区国見1丁目19番1号
(仙山線4つ目の『東北福祉大前駅』下車)
TEL:022-728-6611
※懇親会会場は、研究会会場と同じ施設1Fの「郷(ふるさと)」になります。
会     費 部会参加費   500円
懇親会費   3,000円
報告者とテーマ 「介護人材不足の問題」
東北福祉大学/江尻 行男 氏
※司会兼コメンテータ 青森大学/堀籠 崇 氏
「日本製造業の国際的事業展開のためのビジネス・モデルに関する考察-新たな顧客価値創造に向けた能力革新とマネジメントの方向性-」
青森中央学院大学/小松原 聡 氏
※司会兼コメンテータ 宮城学院女子大学/渡部 順一 氏
日     時 3月26日(土) 13:00~ 受  付
13:30~17:00 研究報告
17:30~19:30 懇親会
場     所 ロワジールホテル函館(研究会および懇親会会場)
〒040-0063
北海道函館市若松町14番10号
TEL  0138-22-0111(代表) FAX  0138-23-0154(代表)
http://www.loisir-hakodate.com/
会     費 部会参加費  500円
懇親会費   4,000円
報告者およびテーマ(報告30分、質疑応答30分) 「東芝不祥事にみる日本的な問題処理」
北海学園大学/大平 義隆 氏
※司会兼コメンテータ 青森中央学院大学/藤田 正一 氏
「組織文化研究と異文化研究のインターセクション」
新潟大学/咲川 孝 氏
※司会兼コメンテータ 摂南大学/槇谷 正人 氏
「日本企業の不祥事―なぜ不祥事は起きるのか;オリンパスのケースを中心に―」
明治学院大学/大平 浩二 氏※経営哲学学会北海道部会(招聘)
※司会兼コメンテータ 函館大学/角田実知江 氏

2015年

日     時 12月19日(土)
受付                                 13:00~
研究報告                             13:30~16:15
日本経営学会東北部会総会       16:25~17:00
懇親会                                17:30~19:30
場     所 ハーネル仙台
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-12-7
TEL:022-222-1121 FAX:022-222-1126
会     費 部会参加費        500円
懇親会費        3,000円
報告者とテーマ 「地域企業のレジリエンスに関する一考察」
石巻専修大学/工藤 周平 氏
※司会兼コメンテータ/横田 明紀 氏(立命館大学)
「社会企業活動における機会の認知に関する考察
~問題の社会的構成の分析を通じて~」
青森中央学院大学/NGUYEN CHI NGHIA 氏
※司会兼コメンテータ/咲川 孝 氏(新潟大学)
日     時 6月13日(土)
受 付            12:30~
研究報告             13:00~15:40
パネルセッション 15:50~17:30
懇親会              18:00~20:00
場     所 東北学院大学 土樋キャンパス 6号館 3階 631教室
〒980-8511 仙台市青葉区土樋1丁目3-1
会     費 部会参加費   500円
懇親会費  3,000円
報告者とテーマ 「制度変革におけるアドボカシー・チャネルの多様性:行政上行われる会合の使い分けに着目して」
東北学院大学/尾田  基 氏
※司会兼コメンテータ:青森公立大学/藤沼 司
「経営教育と学び」
元青森公立大学/福士 隆三 氏
※司会兼コメンテータ 青森中央学院大学/吉原 正彦 氏
パネルセッション 「東北地域の産業復興の現状と今後の取組」
基調講演
東北経済産業局産業支援課長・産業人材政策室長/遠藤 憲子 氏
パネリスト
東北学院大学/村山 貴俊 氏
司会
東北工業大学/渡部 順一 氏
日     時 3月21日(土) 13:30~ 受  付
14:00~16:00 研究報告
16:05~17:05 パネルセッション
17:15~18:20 懇親会(学内)
※19:20~21:00 新潟市内での二次会(希望者のみ)
場     所 新潟大学 五十嵐キャンパス 人文社会科学系棟F棟 5階 大会議室
〒950-2181 新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050番地
Tel:025-262-7000
会     費 部会参加費  500円
懇親会費   1,000円
※二次会   4,000円程度
報告者および報告テーマ(報告30分、質疑応答30分) 「グローバルR&Dにおける在外拠点HRMが研究開発活動・成果に与える影響」
青森公立大学/田中 秀樹 氏
※司会兼コメンテータ 新潟大学/咲川 孝 氏
「企業におけるデータ開放事例から見る、医療データ公開の課題と展望(仮)」
青森大学/堀籠 崇 氏
※司会兼コメンテータ 新潟大学/高山 誠 氏
パネルセッション 「組織における見えない現象-理念、文化、倫理-」
パネリスト
咲川 孝 氏(新潟大学、司会)
高浦 康有 氏(東北大学)
平松 庸一 氏(新潟大学)

2014年

日     時 12月20日(土) 受付 13:00~
研究会 13:30~16:40
日本経営学会東北部会総会 16:40~17:10
懇親会 18:30~20:30
12月21日(日) シンポジウム 9:30~11:30
場     所 浅虫温泉 椿館
〒039-3501 青森県青森市浅虫字内野14 TEL:0120-8102-15
会     費 部会参加費 500円
宿泊代(懇親会費込み)12,990円
懇親会のみ参加 5,000円
12月20日(土)報告者とテーマ 統一テーマ「経営学を問い直す」(報告30分、質疑応答30分)
「バーナード=サイモン理論の貢献と取引コスト理論の学際的借用-情報技術の活用にもとづいた協働システム分析への応用-」
青森大学/岩淵 護 氏
※司会兼コメンテータ 新潟大学/咲川 孝 氏
「バーナード『組織経済論』再考(仮題)」
青森公立大学/藤井 一弘 氏
※司会兼コメンテータ 明治大学/小笠原 英司 氏
「経営学への物語論的接近」
石巻専修大学/杉田 博 氏
※司会兼コメンテータ 日本大学/三井 泉 氏
12月21日(日) シンポジウム「経営学を問い直す」(討論者 各10分)
・報告者
岩淵  護 氏
杉田  博 氏
藤井 一弘 氏
・討論者
小笠原英司 氏
咲川  孝 氏
三井  泉 氏
・司会者
吉原 正彦 氏
日     時 7月12日(土) 研究会 14:00~17:00
懇親会 17:15~19:00
場     所 東北工業大学 一番町ロビー
〒980-0811 仙台市青葉区一番町1-3-1(ニッセイ仙台ビル)
Tel:022-723-0538
会     費 研究会   500円
懇親会 3,000円
報告者とテーマ 「東北地域信用組合のマネジメント~東日本大震災を踏まえて~」
東北工業大学/渡部 順一 氏
※司会兼コメンテータ 青森公立大学/福士 隆三 氏
「キャリア中期における女性のキャリア再形成」
東北大学大学院/薄葉 祐子 氏
※司会兼コメンテータ 東北電力/菅野 秀幸 氏
日     時 3月20日(木) 研究会 14:00~16:45
懇親会 17:30~19:30
場     所 富士大学
〒025-8501 岩手県花巻市下根子450-3
*1 開催校の御厚意により、貸切バス(岩手県交通)での送迎があります。「北上駅-大学間」往復の1便を予定しております。詳細は以下の通りです。
集合時間:北上駅「東口」 12:40
出発時刻:北上駅「東口」 12:45
*2 参考までに北上駅・花巻駅経由のバスやタクシーについて。
バスの場合:北上駅から約30分、花巻駅から約15分で「富士大学前」下車。そこから大学まで徒歩約15分。
タクシーの場合:北上駅から2,500円程度、花巻駅から1,200円程度。
会     費 研究会 500円
懇親会 3,000円
報告者とテーマ 「逸脱行動を通した熟達化-酒蔵の事例から-」
富士大学/堀 圭介 氏
※司会兼コメンテータ 青森公立大学/藤井 一弘 氏
「地域の自立プロセスに関する考察~青森県大鰐地域の実践事例から~」
青森公立大学/三上 亨 氏
※司会兼コメンテータ 東北学院大学/村山 貴俊 氏
(注)研究会および懇親会参加者は、バスの手配や会場準備の都合上、下記にTelで申し込んでください。
日本経営学会東北部会事務局(藤沼 司研究室内)
連絡先 017-764-1555(青森公立大学代表)

2013年

日     時 11月2日(土) 受付     12:45~
経営部会   13:00~15:40
経営部会総会 15:40~16:00
夕食懇親会  19:00~21:00
11月3日(日) 東北経営・会計研究会 公開講座
9:00~12:00
場     所 大鰐温泉 不二やホテル
〒038-0212 青森県南津軽郡大鰐町蔵館川原田63
TEL:0172-48-3221
会     費 宿泊代(懇親会費込み)12,000円
懇親会のみ参加     5,000円
経営部会参加費      500円
11月2日(土)
報告者とテーマ
「正規ホワイトカラー労働者の長時間労働と人事労務管理のフレキシビリティ」
青森大学/渡部 あさみ 氏
※司会兼コメンテータ 岩手大学/田口 典男 氏
「地域経営についての一考察-被災企業支援活動と今後の課題」
弘前大学/佐々木 純一郎 氏
※司会兼コメンテータ 青森中央学院大学/藤田 正一 氏
11月3日(日) 公開講座  テーマ:「東日本大震災から学ぶ」
司会者:吉原 正彦 氏(青森中央学院大学)
討論者:古川 順一  氏(東京国際大学)
「東日本大震災の石巻の実態と復旧・復興の現状」
報告者:岡野 知子 氏(石巻専修大学)
「東日本大震災の東北六県の中小企業の経済的実態と復旧・復興の状況」
報告者:金子 友裕 氏(岩手県立大学)
日     時 3月9日(土) 研究会 13:30~16:30
懇親会 17:00~19:00
場     所 東北学院大学 土樋キャンパス 6号館 2階 622教室
〒980-8511 仙台市青葉区土樋1丁目3-1
会     費 研究会  500円
懇親会 3,000円
報告者とテーマ 「震災下の自動車部品サプライチェーンの寸断と復旧に関する事例研究-危機管理力と競争力の同時構築を考える-」
東北学院大学/村山 貴俊 氏
東北学院大学/折橋 伸哉 氏
※司会兼コメンテータ 東北工業大学/渡部 順一 氏
「地域産官学連携におけるインフォーマル・ネットワークの意義と課題-INS(岩手)を事例に-」
東北経済産業局/遠藤 憲子 氏
※司会兼コメンテータ 青森公立大学/三上 亨 氏

2012年

日     時 11月17日(土) 経営部会    13:00~15:40
経営部会総会 15:40~16:00
夕食懇親会  19:00~21:00
11月18日(日) 東北経営・会計研究会シンポジウム    9:00~11:00
場     所 浅虫温泉 ホテル秋田屋
〒030-0811 青森県青森市大字浅虫字蛍谷293-12
TEL:017-752-3239
会     費 宿泊代(懇親会費込み)12,000円
懇親会のみ参加     3,000円
経営部会参加費     500円
11月17日(土)
報告者とテーマ
「経営学の功罪-フォレット、メイヨー、ドラッカーの言説を介して-(仮)」
青森公立大学/藤沼 司 氏
※司会兼コメンテータ 青森中央学院大学/吉原 正彦 氏
「被災企業支援活動と今後の課題」
石巻専修大学/李 東勲 氏
石巻専修大学/石原 慎士 氏
※司会兼コメンテータ 八戸大学/大澤 泉 氏
11月18日(日)
シンポジウム
学士課程教育における経営学教育の在り方-『経営学分野の参照基準』から経営学の「教育課程および教育方法」の構築を考える-
モデレータ 青森中央学院大学/吉原 正彦 氏
話題提供者 青森公立大学、
日本学術会議・経営学分野の参照基準検討分科委員長/藤永 弘 氏
日     時 7月14日(土) 研究会 14:00~17:00
懇親会 17:15~19:00
場     所 新潟大学 駅南キャンパス「ときめいと」講義室B
(新潟駅からつながっています。新幹線の東口、改札口から、2~3分です。)
〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1丁目1番地 プラーカ1・2階
Tel:025-248-8141 Fax:025-248-8144
会     費 研究会  500円
懇親会 3,000円
※研究会の後、懇親会を開催します。場所は、研究会場の近くですので、当日ご案内いたします。
報告者とテーマ 「企業理念が及ぼす組織変革への影響性」
新潟大学/平松 庸一 氏
※司会兼コメンテータ 青森公立大学/藤井 一弘 氏
「東日本大震災前の福島県浜通り地方の女性のキャリア形成の事例報告」
東北大学大学院/薄葉 祐子 氏
※司会兼コメンテータ 新潟大学/高山 誠 氏