Author: 日本経営学会事務所

  • 部会情報|1月11日 関西部会

    日本経営学会関西部会会員 各位 日本経営学会関西部会第689回例会(1月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1.開催日時 2025年1月11日(土)13:30~ (12:30開場) 2.会場 会場:大阪公立大学 文化交流センター ホール (アクセス) 〒651-2197 大阪市北区梅田1-2-2-600大阪駅前第2ビル6階 JR大阪駅、北新地駅、私鉄各線梅田駅 徒歩5-7分 アクセスマップ https://www.omu.ac.jp/bunkakouryu-center/access/ 3.報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「日本企業におけるワーク・ライフ・バランスの行方—ワーク・ライフ・ハーモニー概念に関する探索的研究—」 報告者 松本 拓未 氏(神戸大学大学院経営学研究科) 司会・コメンテーター 三崎 秀央 氏(兵庫県立大学) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「日本の電力システムの歴史的分析と『経営史との対話』」 報告者 中瀬 哲史 氏(大阪公立大学) 司会・コメンテーター 平野… Continue reading "部会情報|1月11日 関西部会"

  • ▶︎ 2024年度 学会賞(著書部門)推薦について

    学会賞(著書部門)の推薦について 日本経営学会賞審査委員長  鈴木由紀子 2024年度の学会賞(著書部門)につきましては、下記の要領にて審査を行います。 【 学会賞の選考対象】 日本経営学会賞(著書部門)、日本経営学会賞(研究奨励賞、著書部門)とも2024年1月1日から12月31日までの間に刊行された会員の和文もしくは英文の著書。 なお、日本経営学会賞(著書部門、年齢制限なし)の受賞作とするか、日本経営学会賞(研究奨励賞、著書部門、著書刊行時45歳以下)の受賞作とするかは、日本経営学会賞審査委員会が判断することになります。 【著書の推薦】 会員は選考対象に適合する「著書」について、2024年12月20日から2025年2月20日まで、自薦・他薦することができます。本学会会員の著書であれば広く推薦することができます。奮ってご推薦ください。 【推薦書】 「日本経営学会賞著書部門推薦書」に必要事項をご記入いただき、日本経営学会事務所(jaba@keiei-gakkai.jp)まで送付ください。学会賞審査委員会においてご推薦いただいた著書が審査対象となるには、3通の推薦書(3名の他薦、または自薦と2名の他薦)が必要です。連名での推薦書は認められていません。ご留意ください。なお、自薦の場合には、当該著書3冊の提供が求められます(ご返還いたしかねますことご了解ください)。 【締切】 2025年2月20日締切 ※今回応募できるのは、2024年1月1日から12月31日までに刊行された著書です。 【ダウンロード】 日本経営学会賞著書部門推薦書(doc形式) 日本経営学会賞規定

  • 関連団体|人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS)第3回「人文社会科学系研究者の男女共同参画実態調査」のメンバー募集

    本学会も加盟します人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(ギース)より ご案内がありましたので以下にお知らせいたします。 第3回「人文社会科学系研究者の男女共同参画実態調査」のメンバー募集 ギースでは5年に1度、実態調査を行い、関係省庁への要望や政策提言を行ってい ます。第3回の実態調査を2028年に行う予定です。この調査に参加してくださる 方を募集します。第3回調査においても、第2回調査と同様に科研費の取得を目指します。また、 調査に関わられた方は、学術的な分析や研究発表も行うことも可能です。人文社会科学系分野の現状や課題に興味のある方、男女共同参画の実態調査の関 心のある方、ギースで他分野の方たちと共同研究をしたい方、政策提言に向けて 調査設計の支援をしてくださる方は、ぜひご参加ください。 希望者がおられたら希望者から直接でも、ギース担当者からのご推薦でも結構で す。2025年1月末日までに、ギース事務局までご連絡ください。第1回・第2回調査報告書、要望書等をギースのトップページから、ご覧いただけ ます。 https://geahssoffice.wixsite.com/geahssその他、詳細は以下のURLからご覧ください。 https://drive.google.com/file/d/1GCrOF8YYneUJecNU-43eC4SpGvDSJIFv/view?usp=sharing

  • 部会情報|12月7日 関西部会

    日本経営学会会員 各位 日本経営学会関西部会第688回例会(12月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1. 開催日時 2024年12月7日(土)13:30~(12:50開場) 2. 会場 福井県立大学 永平寺キャンパス共通講義棟 L110教室 https://www.fpu.ac.jp/campus_life/prospective_students/campus_map.html 「永平寺キャンパス」の案内図上の⑥の建物 アクセス https://www.fpu.ac.jp/access/index.html 「永平寺キャンパス」の項目をご確認ください。 ※福井駅・福井県立大学永平寺キャンパス間で12月例会向けの貸切バス1便運行。 12:30 福井駅東口発(12:15より乗車可)。木田橋通り沿いのバス乗車口より発車。バスの前方に「日本経営学会関西部会」の表示あり。 3. 報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「中小企業の採用活動の現状と課題-採用イノベーションスクール受講生に対する調査より-」 報告者 山下 紗矢佳 氏(武庫川女子大学) 司会・コメンテーター 千賀 喜史 氏(芸術文化観光専門職大学) 第2報告 15:15-16:45(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「市区町村におけるDXと組織構造およびパフォーマンス評価」 報告者 安達… Continue reading "部会情報|12月7日 関西部会"

  • 部会情報|12月21日 北海道部会

    日本経営学会北海道部会のお知らせ 下記の要領で日本経営学会北海道部会を開催いたします。 会員の皆様のご参加をお待ちしております。 また、部会終了後、懇親会を開催いたします。 懇親会へのご参加もお待ちしております。 人数を確定させていただく関係で、部会または懇親会へのご参加を希望される 方は、最後部のURLよりお申し込みください(お申込の締切は12月6日です)。 記 ◇部会 日時 2024年12月21日(土)14:30~ 場所 小樽商科大学 小樽本校(〒047-8501 小樽市緑3丁目5-21) 5号館370CL教室 報告 第1報告 「条件不利地域での企業行動と外部環境適応」 報告者 田中恭子氏(北星学園大学) 司会/コメンテーター 坂井俊文氏(北海道科学大学) 第2報告(ワークショップ) 「NBRP(北方バーナーディアン研究計画)のさらなる展開に向けて」 報告者 大平義隆氏(北海学園大学) 西村友幸氏(小樽商科大学) 司会/オーガナイザー 玉井健一氏(小樽商科大学) ◇懇親会 日時 2024年12月21日(土)18:30~(2時間程度) 場所 小樽蕎麦屋 籔半(〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目19−14 静屋通り) 会費 お一人様7,000円… Continue reading "部会情報|12月21日 北海道部会"

  • 部会情報|12月21日 関東部会シンポジウム

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会シンポジウムを下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2024年12月21日 14時30 分〜(開始時刻にご注意ください) 場所:明治大学(駿河台キャンパス) リバティタワー 3 階 1032 番教室・対面方式 *シンポジウム終了後に懇親会を開催します 所在地:東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学リバティタワー 1 階 アクセスマップ https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html 全体テーマ 「日本企業のコーポレートガバナンスの現状と課題―株主と市場との対話の観点から―」 狙いと目的:スチュワードシップコ―ドが2014 年、コーポレートガバナンス・コードが2015 年に導入されて約10 年が経過した。2023 年に金融庁が公表した「コーポレートガバナンス改革の実質化に向けたアクション・プログラム」においては、企業の持続的な成⻑と中⻑期的な企業価値向上のため、形式的な体制整備だけではなく、企業と投資家の双方における自律的な意識改革によるコーポレートガバナンス改革の実質化を促すとの方向性が示された。企業と投資家の自律的な意識改革に基づくコーポレートガバナンス改革の「実践」に向けた施策が今日問われている中、本シンポジウムでは、企業の株主と資本市場との向き合い方、とくにSR(Shareholder Relations)、IR(Investor Relations)の観点から、日本のコーポレートガバナンス改革について検討する。 視点提供(14:30-14:50)「日本企業のコーポレートガバナスの現状と課題」 明治大学… Continue reading "部会情報|12月21日 関東部会シンポジウム"

  • 部会情報|12月14日 東北部会

    日本経営学会会員 各位 日本経営学会 理事 東北部会代表 佐々木 純一郎          日本経営学会・東北部会研究会・総会(ハイブリッド開催) 記 1.日時: 2024年 12月 14日(土)13:00〜 開場・受付 2.会場:いわて県民情報交流センター「アイーナ」研修室810 (岩手県盛岡市 盛岡駅西通1丁目7-1) 3.参加費 無料(有料での懇親会は、希望者に別途ご案内します。) 4.報告者および報告テーマ(報告 30 分、コメント10分、質疑応答 20 分) (1)第 1 報告 13:15-14:15 報告:綿引 宣道氏(長岡技術科学大学) 論題:「産業クラスターの物理的範囲はどこまでなのか : 関東の会社役員距離分布」 司会兼コメンテーター:田野 穂氏(東北学院大学) 【5分休憩】… Continue reading "部会情報|12月14日 東北部会"

  • 部会情報|11月30日 中部部会

    日本経営学会会員各位 2024年11月30日開催予定の中部部会につきまして、下記の通りご案内申し上げます。 先生方並びに会員の皆様の積極的なご参加をお待ち致しております。 なお今回の部会は、日本情報経営学会中部支部との合同開催となります。 部会詳細 1. 日時:2024年11月30日(土)13:30~ (13:00受付開始) 2. 会場: 愛知学院大学名城公園キャンパスAGALSタワー4階 2405室 アクセス 地下鉄名城線「名城公園駅」駅2番出口から徒歩1分 https://www.agu.ac.jp/pdf/guide/campus/meijo_campus.pdf 3. 会費:部会参加費 無料 4.プログラム、報告題目、報告者およびコメンテーター(報告25分・コメント5分・質疑30分) 13:30-13:35 挨拶(弘中日本情報経営学会中部支部長) 13:35-14:35 報告者:顧思源 氏(名古屋大学大学院) 「ソーシャルメディアプラットフォームのエコシステム進化に関する一考察」 コメンテーター:土橋力也 氏(立命館大学) 14:45-15:45 報告者:中野和久 氏 (北陸先端科学技術大学院大学大学院) 「外生的危機下における中小企業のダイナミック・ケイパビリティ -COVID-19と能登半島地震を経験した中小企業を事例に- 」… Continue reading "部会情報|11月30日 中部部会"

  • 関連団体|経営関連学会協議会 公開シンポジウム

    日本経営学会会員各位 表記にありますように、12月1日に経営関連学会協議会が 「経営学領域の若手研究者の育成における現状と課題」をテーマに 公開シンポジウムを開催します。当学会会員の皆様にも 一般向け 公開シンポジウム参加申し込みフォームを通じて 参加いただくことができます。 詳細については、以下のウェブサイトで確認をお願いします。 http://www.jfmra.org 以上 【経営関連学会協議会 公開シンポジウム】 テーマ:経営学領域の若手研究者の育成における現状と課題 日 時:12月1日(日)14時~16時30分 場 所:明治大学駿河台キャンパス リバティタワー6階1063教室 オンライン併用によるハイブリッド 内 容:(以下 敬称略) 14:00~14:50 基調講演(報告30分+質疑20分程度) 「経営学の危機」と大学の危機:若手研究者育成の「量と質」をめぐる問題の諸相 講演者 佐藤 郁哉(同志社大学) 14:50~15:00  休憩 15:00~16:30 パネルディスカッション ファシリテーター:西尾 チヅル(筑波大学) ①協議会加盟団体における若手育成策に関するアンケート結果の報告 ②経営関連の4領域における若手育成策の課題と取り組みの討論 パネリスト… Continue reading "関連団体|経営関連学会協議会 公開シンポジウム"

  • 部会情報|12月14日 九州部会

    日本経営学会会員各位 下記の通り九州部会例会を開催します。 ご多忙中とは存じますがご参加ください。 記 1.日時:2024年12月14日(土)13:20より 2.会場:オンライン(主管:九州部会理事・幹事) WIFI会場(下関市立中央図書館 3階会議室1 定員制) 3.プログラム:(報告30分,質疑応答25分) (1)福田義久氏(長崎大学大学院)13:20より 福祉組織と官僚制 *司会・コメンテータ 大平義隆氏(北海学園大学) (2)中村貴治氏(長崎県立大学)14:30より (仮)ステークホルダー・アプローチからみた経営のトレードオフに関する考察 *司会・コメンテータ 水村典弘氏(埼玉大学) (3)力丸美和氏(九州大学)15:40より 日本のビジネス・スクールが女性修了者のキャリアに与える影響の解明に向けて −在学時および修了後に起業した女性修了者を対象とした考察− *司会・コメンテータ 三戸浩氏(長崎県立大学・横浜国立大学) (4)議事 4.意見交換・懇親会(下関市内) 5.登録: 意見交換会は11月13日(水)までに,例会は12月11日(水)までに, それぞれGoogleフォーム登録をお願いします。 登録アドレスへ当日用ZOOMリンクをご案内します。 https://forms.gle/KMQxu3DwHC2huB9fA 6. 例会予定: 例会の開催予定は,2025年2月8日,4月12日です。 林徹(九州部会代表)thaya@nagasaki-u.ac.jp 2024年11月5日

  • 部会情報|11月16日 関西部会

    日本経営学会関西部会会員 各位 日本経営学会関西部会第687回例会(11月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1. 開催日時 2024年11月16日(土)13:30~(12:40開場) 2. 会場 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス B号館 103教室 https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei/pdf/about/campus/nuc_08kgu_map2024.pdf 正門より入り直進、㉚番の建物 アクセス https://www.kwansei.ac.jp/access/ 阪急今津線「甲東園」駅下車,西へ徒歩約15分 甲東園駅から阪急バスJR西宮行「関西学院前」下車 徒歩1分 JR西宮駅から阪急バス甲東園行「関西学院前」下車 徒歩1分 3. 報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「仕事上の負担が従業員の援助要請に与える影響」 報告者 松下 将章 氏(関西学院大学) 司会・コメンテーター 江夏 幾多郎 氏(神戸大学) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「地方創生におけるコワーキング・スペースの役割−琴平バスの事例−」 報告者 田中 敬洋… Continue reading "部会情報|11月16日 関西部会"

  • 部会情報|11 月30 日 関東部会

    ⽇本経営学会会員各位 関東部会11月例会を下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 ⽇時:2024年11⽉30⽇(⼟) 14時00分~(13時30分開場予定) 開催校・開催⽅式:⽇本⼤学 法学部・対⾯⽅式 *例会終了後に懇親会を開催します。 場所:⽇本⼤学 法学部(神⽥三崎町キャンパス) 10号館6階 1061教場 〒101-8375 東京都千代⽥区神⽥三崎町2丁⽬3番1号 アクセス https://www.law.nihon-u.ac.jp/student/maps ・⽔道橋駅 JR総武線・中央線東⼝出⼝:徒歩3~5分 都営三⽥線 A2出⼝:徒歩3~6分 ・神保町駅 東京メトロ半蔵⾨線/都営三⽥線・新宿線 A4出⼝:徒歩5~8分 報告者と報告テーマ 1. デジタル・テイラリズムとリモートワーク ―デジタル監視とアーキテクチャの視点― 報告者:⽇本⼤学 ⾼橋 哲也 ⽒ 司会・コメンテーター:中央⼤学 磯村… Continue reading "部会情報|11 月30 日 関東部会"

  • 関連団体|GEAHSS よりのお知らせ

    日本経営学会の会員の皆様 本学会も加盟する「人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS)」より、 「各関係省庁への要望書」と「人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会アンケート」とについてお知らせがありました。 詳細はGEAHSS(人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会)のHP(https://geahssoffice.wixsite.com/geahss)よりご覧下さい。 以上お知らせ申し上げます。

  • 部会情報|10月19日 関西部会

    日本経営学会関西部会会員 各位 日本経営学会関西部会第686回例会(10月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1. 開催日時 2024年10月19日(土)13:30~ (12:40開場) 2. 会場 龍谷大学 深草キャンパス 22号館 102教室 https://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/fukakusa.html ↑キャンパスマップの8の建物です アクセス JR奈良線「稲荷」駅下車,南西へ徒歩約8分 京阪本線「龍谷大前深草」駅下車,西へ徒歩約3分 京都市営地下鉄烏丸線「くいな橋」駅下車,東へ徒歩約7分 3. 報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「日本型システムインテグレーターの現状とAIをめぐる技術的論点−実務者・技術者の観点から−」 報告者 西口 智 氏(龍谷大学) 司会・コメンテーター 安達 房子 氏(京都先端科学大学) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「経営史研究における感情史的アプローチの可能性」 報告者 平野 恭平… Continue reading "部会情報|10月19日 関西部会"

  • 部会情報|10 月26 日 関東部会

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会例会を下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2024 年10 月26 日(土)14 時00 分〜(13 時30 分開場予定) 開催校・開催方式:駒澤大学・対面方式 *例会終了後に懇親会を開催します。 場所:駒澤大学 駒沢キャンパス 種月館(3号館)3−205 -〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1 -アクセス https://www.komazawa-u.ac.jp/facilities/campus/komazawa.html ・東急田園都市線「駒沢大学」駅下車、徒歩8 分 報告者と報告テーマ 1. Google のデジタル広告事業における競争力の一考察 報告者:中央大学大学院 安齋 拓真 氏… Continue reading "部会情報|10 月26 日 関東部会"

  • 関連団体|2024年度IFSAM賞についてのお知らせ

    日本経営学会会員各位 IFSAM(International Federation of Scholarly Association of Management)から3部門の2024年度IFSAM賞について、ノミネートの募集がございましたので、お知らせいたします。 社会課題に関する卓越した経営研究への表彰、各国固有の卓越した経営研究への表彰、経営(学)教育における卓越した取組ないしイノベーションへの表彰の3部門において、推薦したい候補がございましたら自薦他薦を問わず、11月1日までに、IFSAM 2024 Awards – IFSAM から応募してください。 なお、上記内容の原文は下記となります。 This is to inform you that we have just published the CALL FOR NOMINATIONS* FOR THREE… Continue reading "関連団体|2024年度IFSAM賞についてのお知らせ"

  • 部会情報|7月27日 関東部会

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会例会を下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2024年7月27日(土)14時00分~(13時30分開場予定) 開催校・開催方式:法政大学・対面方式 *例会終了後に懇親会を開催します。 場所:法政大学 市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 スカイホール -〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1 -アクセス https://www.hosei.ac.jp/ichigaya/access/ ・JR線 総武線:市ケ谷駅または飯田橋駅 下車 徒歩10分 ・地下鉄線 都営新宿線:市ケ谷駅 下車 徒歩10分 東京メトロ有楽町線:市ケ谷駅または飯田橋駅 下車 徒歩10分 東京メトロ東西線:飯田橋駅 下車 徒歩10分 東京メトロ南北線:市ケ谷駅または飯田橋駅 下車 徒歩10分 都営大江戸線:飯田橋駅… Continue reading "部会情報|7月27日 関東部会"

  • 部会情報|7月13日 関西部会

    日本経営学会関西部会会員 各位 日本経営学会関西部会第685回例会(7月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。なお、本例会は組織学会との合同で行います。 1.開催日時 2024年7月13日(土)13:30~ (12:40開場) 2.会場 キャンパスプラザ京都 第1講義室 600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。 3.報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「プレイングマネジャー化の原因と影響〜組織行動研究に基づく考察〜」 報告者 砂口 文兵 氏(神戸大学) 司会・コメンテーター 三輪 卓己 氏(桃山学院大学) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「経営学における研究動向の変遷と展望 ―これからの経営学研究のあり方を考える―」 報告者 上林 憲雄 氏(神戸大学)、米田 晃 氏(神戸大学)、梅木 隆守 氏(神戸大学)、松本… Continue reading "部会情報|7月13日 関西部会"

  • 部会情報|7月20日 北海道部会

    日本経営学会会員 各位 日本経営学会北海道部会を下記のとおり、十勝管内幕別町で開催いたします。 配信は行わず、対面のみでの実施となりますことをご了承ください。 幕別町は明治30年に開基、明治39年に村名が「幕別村」となりました。 昭和21年に町制を施行し、昭和50年代からは帯広市のベッドタウンとして 人口の増加とともに発展を遂げました。 部会は、幕別町の開基100年、町制施行50年を記念して平成8年に設立された 百年記念ホールを会場として行われます。 部会終了後は帯広市内で懇親会を開催いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 人数を確定させていただく関係で、部会または懇親会へのご参加を希望される 方は、URLよりお申し込みください(お申込の締切は6月30日です)。 記 ◇部会 日時 2024年7月20日(土)14:00~ 場所 幕別町百年記念ホール 学習室2 (〒089-0563 北海道中川郡幕別町千住180−1) アクセス 報告 第1報告 「企業経営者の志向性と組織道徳の創造に関する考察 ~C.I.バーナード組織論の管理責任論を参考にして~」 報告者 佐藤浩史氏(函館大学) 司会/コメンテーター 渡邊泰宏氏(北海道武蔵女子大学) 第2報告(ワークショップ) 「北方バーナーディアンの挑戦 ~250,000,000秒の軌跡~」 報告者 大平義隆氏(北海学園大学)… Continue reading "部会情報|7月20日 北海道部会"

  • 部会情報|6月15日 関西部会

    日本経営学会会員 各位 日本経営学会関西部会第684回例会(6月例会)を以下の通り開催いたします。 奮ってご参加ください。 1.開催日時 2024年6月15日(土)13:30~ (12:45開場) 2.会場 神戸学院大学神戸三宮サテライト・セミナー室(AB室) (アクセス) 三宮駅前 ミント神戸 17階 (ミント神戸南側入口より直通エレベーターをご利用ください) https://www.kobegakuin.ac.jp/satellite.html 3.報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「統合戦略的人的資源管理(I-SHRM) 研究パラダイム -既存SHRMの限界と課題及び理論の再構築-」 報告者 崔 星宇 氏(流通科学大学) 司会・コメンテーター 青木 崇 氏(大阪国際大学) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「障害者雇用における「特例子会社」 -京都府の障害者雇用政策を中心として-」 報告者 石橋 千佳子 氏(神戸学院大学)… Continue reading "部会情報|6月15日 関西部会"

  • 部会情報|6月22日 東北部会

    2024年 5月吉日 日本経営学会会員 各位  日本経営学会 理事 東北部会代表 佐々木 純一郎 日本経営学会・東北部会研究会(ハイブリッド開催) 記 1.日時: 2024年 6月 22日(土)13:00〜 開場・受付 2.会場:会津大学短期大学部 (福島県会津若松市一箕町大字八幡門田1−1) 3.参加費  無料(有料での懇親会は、希望者に別途ご案内します。) 4.報告者および報告テーマ(報告 30 分、コメント10分、質疑応答 20 分) (1)第 1 報告 13:35-14:35 報告:遠藤 憲子氏(仙台青葉学院短期大学部) 論題:「女性経営者と中小企業の成長」 (申請中・2024年全国大会ワークショップ「東北部会発―女性活躍と地域中小企業:経営学の前提を問い直す」中間報告) 司会兼コメンテーター:(打診中) 【5分休憩】… Continue reading "部会情報|6月22日 東北部会"

  • 部会情報|6月29日 関東部会シンポジウム

    日本経営学会会員各位 関東部会シンポジウムを下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2024年6月29日13時30分~(シンポジウム終了予定時刻:17時00分) 場所:早稲田大学(早稲田キャンパス)小野記念講堂・対面方式 *シンポジウム終了後に懇親会を開催します。 所在地:東京都新宿区戸塚町1-103 早稲田大学27号館 地下2階 アクセスマップ:https://www.juce.jp/LINK/rijicho/2007/07rijichomap.pdf 全体テーマ 「退出か、躍進か:ビッグデータ・アンケート調査から見る日本企業のダイナミズム」 狙いと目的 経済発展に大きな影響を与える要因として、企業活動があげられます。約368万社にも上る日本の企業の活動を捉えるために、昨今では大規模な企業に関するデータを利用した研究が展開されております。本シンポジウムは、それらの研究を行っている研究者と、企業に関する大規模データの収集と分析について、本邦でトップクラスの知見と実績を有する株式会社東京商工リサーチ(TSR)の方をお招きし、企業活動に関するビッグデータとアンケート調査に基づく4つ報告から日本企業のダイナミズムに迫ります。 報告テーマと報告者 視点提供(13:30-13:45) 山野井 順一 氏(早稲田大学) 基調講演(13:45-14:25)「増加する倒産と窮境企業~ゾンビ企業推計に即して~」 原田 三寛 氏(東京商工リサーチ 情報部 部長) 2023年度の企業倒産は9,053件(前年度比31.5%増)で9年ぶりに9,000件台となりました。コロナ禍で倒産抑制に威力を発揮した資金繰り支援は縮小され、優勝劣敗が鮮明です。コロナ禍で背負った有利子負債を中心とした過剰債務は、マイナス金利政策が解除されたいま、稼ぐ力を取り戻せない企業に襲い掛かりつつあります。 東京商工リサーチは、保有する財務データを活用して、窮境局面にあるゾンビ企業を推計し、借入金利が経営に与える影響を分析しました。また、定期的に実施している企業アンケートなどを通じ、ゾンビ企業の影響をウォッチしています。こうしたデータを基に、倒産見通しや窮境企業の現状、求められる対応策を考えたいと思います。 研究報告1(14:25-15:00)「日本企業のビジネスダイナミズムとマクロ経済のパフォーマンス」 宮川 大介 氏(早稲田大学) 本報告では、上場・非上場企業を対象とした企業レベルの大規模パネルデータに基づき本邦企業の過去20年程度の動態(参入、退出、成長、縮小)を描写した上で、こうしたビジネスダイナミズムがマクロ経済にもたらす影響を議論します。特に、米国と比較における日本の顕著な特徴である新陳代謝の悪さについて、データと整合的な理論的説明と幾つかのシミュレーション結果を参照しながら、日本経済の今後について展望します。 休憩(15:00-15:10)… Continue reading "部会情報|6月29日 関東部会シンポジウム"

  • (日本語) 関連団体|第14回 アントレプレナーシップ・コンファランス開催ご案内と報告論文の募集

    当学会へご案内がございましたのでお知らせいたします。 第14回 アントレプレナーシップ・コンファランス 開催ご案内と報告論文の募集  このたび,第14回アントレプレナーシップ・コンファランスを,日本ベンチャー学会,日本中小企業学会,企業家研究フォーラム,ファミリービジネス学会の共催,および,日本経営学会と組織学会の協力で,下記の要領で実施することとなりました。それに先立ち,報告論文の公募をおこないます。ふるってご応募下さい。  研究をブラッシュアップする良い機会になるかと思います。皆様のご応募をお待ちしております。 1. 開催日時と場所 · 日時:2025年3月9日(日) 10時~16時40分(予定) · 場所:明治学院大学白金キャンパス(予定) 2.募集要項 · 企業家活動を主とした,共催の4学会と協力の2学会に係る経営現象全般に関する内容であること。 · 幅広いテーマ,切り口,方法による多様な研究を対象とする。既に共催・協力学会や他学会で発表したもの,または発表予定のものであっても,そこから新たにフルペーパーに発展させていく内容のものであれば,報告可能。 · 第13回アントレプレナーシップ・コンファランスの開催日時点で共催・協力学会のいずれかの学会員であることを応募条件とする。 · 今回は4件の採択を大枠としている。研究キャリアがアーリーステージにある研究者の報告論文を優先的に採択する予定。大学院所属もしくは学位取得・教職について約5年程度までをおおよその目安とする。 3.趣旨と内容  アントレプレナーシップを中心に,共催・協力学会に関連する幅広いテーマの下,若手・中堅研究者をはじめとするアーリーステージの研究を鼓舞し,より良い研究を促進する目的で毎年開催されています。通常の学会よりも時間をかけた濃密な議論を通して,論文の発展を促す「場」を提供します。報告者・討論者ならびに参加者には,この分野の研究推進と個々の研究の発展に深く寄与する姿勢が期待されています。  このコンファランスは,ペーパー・ディベロップメント形式です。事前スクリーニングによって選ばれた優れた研究アイデアを,より精緻な学術論文へと発展させることを目指します。事前に提出されたフルペーパーを,参加者全員が読み込んで集まり,通常の学会よりも長い時間をかけて議論し吟味します。  所属する大学院や学会の枠を超えた研究交流によって,企業家研究のさらなる発展を志しております。 4.コメンテータおよび運営委員会 · コメンテータにつきましては,投稿論文の内容を検討した上で,運営委員会にて適宜コメンテータを選定いたします。過去にご協力頂いたコメンテータは,以下のとおりです。 加護野忠男 先生(神戸大学 名誉教授) 奥村昭博 先生(慶應義塾大学 名誉教授) 金井一賴 先生(青森大学 学長 総合経営学部教授)… Continue reading "(日本語) 関連団体|第14回 アントレプレナーシップ・コンファランス開催ご案内と報告論文の募集"

  • 部会情報|5月25日 関西部会

    日本経営学会関西部会会員 各位 日本経営学会関西部会第683回例会(5月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1.開催日時 2024年5月25日(土)13:30~ (12:30開場) 2.会場 近畿大学 東大阪キャンパス 3号館5階501教室 (アクセス) https://www.kindai.ac.jp/access/ 3.報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「ユーザー・イノベーションの普及の課題-医療機器の事例から-」 報告者 筒井 万理子 氏(近畿大学) 司会・コメンテーター 松本 雄一 氏(関西学院大学) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「電気自動車の普及要因の探索ー日中国際比較を通して」 報告者 潘 宝燕 氏(龍谷大学) 司会・コメンテーター 石井 真一 氏(大阪公立大学) 4. 連絡事項 ・参加費は無料です。 ・次回の第684回例会(6月例会)は、2024年6月15日(土)に神戸学院大学での開催を予定しております。 ・今後の例会日程は、以下の通りです。ただし、都合により日程や場所が変更される場合がございますので、ご了承ください。6月15日(土)… Continue reading "部会情報|5月25日 関西部会"

  • 部会情報|5月25日 関東部会

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会例会を下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2024年5月25日(土)14時00分~(13時30分開場予定) 開催校・開催方式:文教大学・対面方式 *例会終了後に懇親会を開催します。 場所:文教大学 東京あだちキャンパス 教育研究棟 2階 2205講義室  -〒121-8577 東京都足立区花畑5−6−1  -アクセス(https://www.bunkyo.ac.jp/access/adachi)  ・東武スカイツリーライン「谷塚駅」から徒歩約 13 分  ・つくばエクスプレス「六町駅」からバス約 15 分 報告者と報告テーマ 1. 中⼩企業の組織文化形成に関する⼀考察〜実践コミュニティの視点から〜  報告者:法政大学 相原 君俊 氏  司会・コメンテーター:神奈川大学 遠原 智文… Continue reading "部会情報|5月25日 関東部会"

  • 部会情報|4月20日 北海道部会

    日本経営学会北海道部会のお知らせ   日本経営学会会員 各位   下記の要領で日本経営学会北海道部会を開催いたします。今回は、経営哲学学会北海道部会および日本生産管理学会北海道・東北支部との共同開催となります。会員の皆様のご参加をお待ちしております。   記 日時:2024年4月20日(土) 14時00分~18時00分 会場:北海学園大学 7号館6F 行動科学実験室(〒062-8605 札幌市豊平区旭町4丁目1-40)   ◇開会式(14時00分~14時10分)   ◇研究報告(14時10分~17時20分) 第1報告「大学における組織アイデンティティと経営戦略の関係性」 小樽商科大学大学院 河崎智之氏 コメンテーター 金 倫廷氏(北海学園大学)   第2報告「起業意欲育成のためのアントレプレナーシップ教育モデルの研究」 北海道大学 椎名希美氏 コメンテーター 今野喜文氏(北海学園大学)   ◇懇親会 部会終了後、18時30分より懇親会を開催します。なお、人数の確定のため、4月8日(月)までに下記のURLからご回答ください。   会場:イルピーノピッコロ(札幌市中央区南3条西7丁目7-28 M’sビルヂング2階、電話番号011-280-7557)  … Continue reading "部会情報|4月20日 北海道部会"

  • 部会情報|4月20日 関西部会

    日本経営学会関西部会会員 各位 日本経営学会関西部会第682回例会(4月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1.開催日時 2024年4月20日(土)13:30~ (12:30開場) 2.会場 【対面会場】 会場:同志社大学今出川キャンパス至誠館22番教室(S22) (アクセス) https://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/imadegawa.html 【オンライン配信】URL・ミーティングID・パスコードは会員へ配信のメールをご確認ください 3.報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「ダイナミックなコミュニティ形成による知識創造プロセスの考察ー先進的森林セラピー事業における地域的知識創造」 報告者 信田 勝美 氏(高知工科大学) 西原 文乃 氏(立教大学) 桂 信太郎 氏(高知工科大学) 司会・コメンテーター 児玉 充 氏(日本大学) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「Small is… Continue reading "部会情報|4月20日 関西部会"

  • 部会情報|4月27日 関東部会

    日本経営学会会員各位 関東部会例会を下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2024年4月27日(土)14時00分~(13時30分開場予定) 開催校・開催方式:日本大学商学部・対面方式 *例会終了後に懇親会を開催します。 場所:日本大学商学部(世田谷区砧)1号館3階1301教室 -〒157-8570 東京都世田谷区砧5-2-1 日本大学商学部 -アクセス ・電車:小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅から徒歩12分 日本大学商学部アクセスマップ(イラスト付き) https://www.bus.nihon-u.ac.jp/access/directions/#gsc.tab=0 ・バス:成城学園前駅南口より東急バス・小田急バス 渋谷駅行「日大商学部前」 日本大学商学部アクセスマップ https://www.bus.nihon-u.ac.jp/access/#gsc.tab=0 報告者と報告テーマ 1. 企業内におけるコミュニティの立ち上げと管理 ―日立製作所大みか工場連合消防隊を事例にー 報告者:日本大学 長谷部 弘道 氏 司会・コメンテーター:東京大学 舟津 昌平 氏 2. 三菱重工の航空機事業の撤退にみる組織ルーティンと組織慣性… Continue reading "部会情報|4月27日 関東部会"

  • 関連団体|経営関連学会協議会 公開講演会

    経営関連学会協議会より公開講演会のご連絡がありました。 詳細については公式HPでご確認ください。 公開講演会 1. 日時 2024年3月10日(日)  13:40〜15:10 2. 会場 明治大学駿河台キャンパス 1012教室(リバティタワー1階) JR中央線・総武線『御茶ノ水駅』御茶ノ水橋出口 下車徒歩約5分 東京メトロ丸の内線『御茶ノ水駅』1番出口 下車徒歩約8分 東京メトロ千代田線『新御茶ノ水駅』B1出口 下車徒歩約8分 テーマ:「スピンオフの経営学-新規事業創造の1世紀-」 吉村 典久(関西学院大学経営戦略研究科教授) 詳細は、添付のポスターをご確認ください。

  • 部会情報|4月13日 九州部会

    日本経営学会会員各位 下記の通り,九州部会例会を開催します。 ご多忙中とは存じますがご参加ください。 記 1.日時:2024年4月13日(土)15:10 より 2.会場:オンライン(主管:九州部会理事・幹事) WIFI会場(小値賀町離島開発総合センター定員制) 3.プログラム:(報告30分,質疑応答25分) (1)LEE, CHIEN-JU氏(一橋大学)15:10より 企業家的志向のシステマティック・レビューとそのメカニズムの解明 *司会・コメンテータ 平野貴士氏(武蔵野大学) (2)ZHAO, YU氏(福岡女子大学大学院)16:20より 第二次世界大戦後日本の大企業における人的資源管理制度の研究 *司会・コメンテータ 池内秀己氏(九州産業大学) (3)髙濵有志氏(長崎大学大学院)17:30より 事業承継人事をめぐる女性承継者の成長と課題 *司会・コメンテータ 津久井稲緒氏(長崎県立大学) (4)議事 4.意見交換・懇親会(小値賀島内で調整中) 5.登録:4月10日(水)までに, Googleフォームに登録をお願いします。 登録アドレスへ当日用ZOOMリンクをご案内します。 https://forms.gle/KMQxu3DwHC2huB9fA 6. 報告募集: 次の例会は12月14日です。 報告希望の会員はご連絡下さい。 林徹(九州部会代表)thaya@nagasaki-u.ac.jp… Continue reading "部会情報|4月13日 九州部会"

  • (日本語) 部会情報|3月30日 関東部会

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会例会を下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2024年3月30日(土)14時00分・時間厳守 開催校・開催方式:横浜市立大学・対面方式 *例会終了後に懇親会を開催します。 場所:横浜市立大学 みなとみらいサテライトキャンパス CLASSROOM(教室1・2) -〒220-8107 横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号 横浜ランドマークタワー7階 https://www.yokohama-cu.ac.jp/mm/access/mmsc.html -アクセス:JR・横浜市営地下鉄 「桜木町駅」から 動く歩道で徒歩5分 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい駅」から徒歩3分 報告者と報告テーマ 1. プロジェクト・マネジャーは現場で何をしているのか? ―多様な製品カテゴリーへの展開期に注目して― 報告者:関西大学 陰山 孔貴 氏/横浜国立大学 竹内 竜介 氏 司会・コメンテーター:東京大学 清水 剛… Continue reading "(日本語) 部会情報|3月30日 関東部会"

  • 部会情報|3月2日 中部部会

    日本経営学会会員各位 2024年3月2日開催予定の中部部会につきまして、添付の通りご案内申し上げます。 先生方並びに会員の皆様の積極的なご参加をお待ち致しております。 部会詳細 1. 日時:令和6年3月2日(土)13:30~ (13:00受付開始) 2. 会場: 名古屋大学東山キャンパス 環境総合館3階 講義室2 アクセス 地下鉄名城線「名古屋大学」駅2番出口から徒歩5分 https://www.env.nagoya-u.ac.jp/access/index.html 3. 会費:部会参加費 無料 4.プログラム、報告題目、報告者およびコメンテーター(報告25分・コメント5分・質疑30分) (報告1) 報告題目:国際戦略提携における知識経営とその経験活用-上海ファミリーマートの事例研究- 報告者:李 建儒 氏(一橋大学大学院) コメンテーター:涌田 幸宏 氏(名古屋大学大学院) (報告2) 報告題目:「意味のイノベーション」におけるテクノロジー・エピファニーに至るプロセス- Vergantiの概念フレーム縦軸の精緻化に関して- 報告者:久保 吉人 氏(公立諏訪東京理科大学) コメンテーター:濱田 知美  氏(中京大学)… Continue reading "部会情報|3月2日 中部部会"