Author: 日本経営学会事務所

  • 部会情報|1月20日 中部部会

    日本経営学会会員各位 2024年1月20日開催予定の中部部会につきまして、下記の通りご案内申し上げます。 先生方並びに会員の皆様の積極的なご参加をお待ち致しております。 部会詳細 1. 日時:令和6年1月20日(土)13:30~ (13:10受付開始) 2. 会場: 愛知工業大学自由ヶ丘キャンパス 別館2階 203号室 アクセス https://www.ait.ac.jp/access/jiyuugaoka/ キャンパスマップ https://www.ait.ac.jp/guide/assets/docs/guide-campus-jiyuugaoka.pdf 3. 会費:部会参加費 無料 4.プログラム、報告題目、報告者およびコメンテーター(報告25分・コメント5分・質疑30分) (1) 報告題目:組織の創造性に寄与する創造的個人のキャリア形成における制御と自由のパラドックス 日本のエンターテイメント組織の事例研究 報告者:楊一 氏(中京大学) コメンテーター:涌田幸宏 氏(名古屋大学) (2) 報告題目:研究室統合で研究活動の多様性を広げる研究者の特性に関する研究(仮) 報告者:濱田知美 (中京大学) コメンテーター:吉成亮 氏(愛知工業大) 部会での報告者は随時募集しております。 報告をご希望の方は、下記メールアドレスまでお知らせ下さい。その際、お名前、ご所属、報告のタイトル、ご連絡先をお教えください。 送付先: keieigakkaicyubu@gmail.com 郵送でお申し込みの場合:〒466-8666 愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2… Continue reading "部会情報|1月20日 中部部会"

  • 関連団体|GEAHSS :2/18開催公開シンポジウムのお知らせ

    GEAHSS: 公開シンポジウム(2/18開催)のお知らせ 日本経営学会会員の皆さま  本学会も加盟しておりますGEAHHS(人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会Gender Equality Association for Humanities and Social Sciences)より、以下の開催通知がございましたのでお知らせ致します。 2月18日(日)、人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS)主催の公開シンポジウムが開催されます(企画:日本文化人類学会)。 「なぜ日本のジェンダー指数は低いのか」+「若手」・女性のためのテーマ別ディスカッション 日時:2024年2月18日(日) 13:00~16:30 場所:ZOOMによるオンライン開催 参加無料(※お申込み締め切り2月10日) プログラム、申込について詳しくは、こちらからご確認ください。 https://geahssoffice.wixsite.com/geahss/single-post/news_20231229 第一部 シンポジウム なぜ日本のジェンダー指数は低いのか ー経済, 法律, 教育, 政治の各分野から考えるー 司会:中谷文美(日本文化人類学会・岡山大学) 登壇者 (発表25分、質疑応答5分)   経済学: 和田一哉(日本経済学会:… Continue reading "関連団体|GEAHSS :2/18開催公開シンポジウムのお知らせ"

  • 部会情報|1月6日 関西部会

    日本経営学会関西部会会員 各位 日本経営学会関西部会第681回例会(1月例会)を以下の通り開催いたします。 奮ってご参加ください。 1.開催日時 2024年1月6日(土)13:30~ (12:30開場) 2.会場 【対面開催のみでの実施】 会場:大阪公立大学 文化交流センター ホール オンライン配信は行いません。 (アクセス) 〒651-2197 大阪市北区梅田1-2-2-600大阪駅前第2ビル6階 JR大阪駅、北新地駅、私鉄各線梅田駅 徒歩5-7分 アクセスマップ https://www.omu.ac.jp/bunkakouryu-center/access/ 3.報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「製品開発における実験を成功させる要因―スーパーセンタートライアルにおける、スマートショッピングカートの事例研究―」 報告者 梅木 隆守 氏(神戸大学大学院経営学研究科) 司会・コメンテーター 中村 文亮 氏(近畿大学) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「情報処理システムとミドル管理職の役割―物流企業A社のケース―」 報告者 浅井… Continue reading "部会情報|1月6日 関西部会"

  • 部会情報|1月20日 東北部会

    日本経営学会会員各位 下記の要領で日本経営学会東北部会研究会および部会総会を開催いたします。会員の皆様のご参加をお待ちしております(東北部会会員はハイブリッド。原則として、他部会会員は対面参加)。 記 1.日時:令和6(2024)年 1月 20日(土) 12:00     開場 12:30〜    受付(=ZOOM サイン・イン手続き開始) 12:55〜13:00 開会の挨拶 13:00〜16:10 研究報告 16:10〜    東北部会総会 16:20頃    閉会の挨拶 16:40〜17:40 懇親会(JR弘前駅前) 2.会場: 主催校による対面とZOOMのハイブリッド会議で実施。 対面での参加者も、各自PC等をご持参ください。 会 場:弘前大学大学院地域社会研究科演習室(青森県弘前市文京町1、教育学部棟4階) (参加者確定後、ZOOM の URL、ID、パスワードをメールにてお知らせします) 3.参加費 無料(別途、有料の簡単な懇親会を予定しています。) 4.報告者および報告テーマ(報告 30 分、コメント10分、質疑応答… Continue reading "部会情報|1月20日 東北部会"

  • ▶︎ 2023年度 学会賞(著書部門)推薦について

    学会賞(著書部門)の推薦について 日本経営学会賞審査委員長  鈴木由紀子 2023年度の学会賞(著書部門)につきましては、下記の要領にて審査を行います。 【 学会賞の選考対象】 日本経営学会賞(著書部門)、日本経営学会賞(研究奨励賞、著書部門)とも2023年1月1日から12月31日までの間に刊行された会員の和文もしくは英文の著書。 なお、日本経営学会賞(著書部門、年齢制限なし)の受賞作とするか、日本経営学会賞(研究奨励賞、著書部門、著書刊行時45歳以下)の受賞作とするかは、日本経営学会賞審査委員会が判断することになります。 【著書の推薦】 会員は選考対象に適合する「著書」について、2023年12月20日から2024年2月20日まで、自薦・他薦することができます。本学会会員の著書であれば広く推薦することができます。奮ってご推薦ください。 【推薦書】 「日本経営学会賞著書部門推薦書」に必要事項をご記入いただき、日本経営学会事務所(jaba@keiei-gakkai.jp)まで送付ください。学会賞審査委員会においてご推薦いただいた著書が審査対象となるには、3通の推薦書(3名の他薦、または自薦と2名の他薦)が必要です。連名での推薦書は認められていません。ご留意ください。なお、自薦の場合には、当該著書3冊の提供が求められます(ご返還いたしかねますことご了解ください)。 【締切】 2024年2月20日締切 ※今回応募できるのは、2023年1月1日から12月31日までに刊行された著書です。 【ダウンロード】 日本経営学会賞著書部門推薦書(doc形式) 日本経営学会賞規定

  • 部会情報|2月10日 九州部会

    日本経営学会会員各位 下記の通り,九州部会例会を開催します。 ご多忙中とは存じますがご参加ください。 記 1.日時:2024年2月10日(土)13:00 より 2.会場:オンライン(主管:九州部会理事・幹事) WIFI会場(西南学院大学) 3.プログラム:(報告30分,質疑応答25分) (1)13:00-13:55 湯浅修一氏(山口大学)・塩谷剛氏(神戸大学)・久保田達也氏(成城大学)・陰山孔貴氏(関西大学) 深化を基盤にした探索:DXを活用した中小企業の事例研究 *司会・コメンテータ 中本龍市氏(九州大学) (2)14:10-15:05 鈴田祐介氏(九州大学) 地域医療制度に関するフィールドワーク調査:7対1看護体制および地域医療支援病院の導入について *司会・コメンテータ 谷祐児氏(旭川医科大学) (3)15:20-16:15 力丸美和氏(九州大学) (仮)文化的多様性がパフォーマンスに与える影響 *司会・コメンテータ 三戸浩氏(横浜国立大学・長崎県立大学) (4)議事 4.意見交換・懇親会:調整中(西新エリア) 5.登録:2月7日(水)までに, Googleフォームに登録をお願いします。 登録アドレスへ当日用ZOOMリンクをご案内します。 https://forms.gle/VfbdKekddjAsBrxJ7 6. 報告募集: 次回例会は4月13日(オンライン開催)です。 報告希望の会員はご連絡下さい。… Continue reading "部会情報|2月10日 九州部会"

  • (日本語) 部会情報|12月16日 関西部会

    日本経営学会会員各位 日本経営学会関西部会第680回例会(12月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1.開催日時 2023年12月16日(土)13:30~ (12:30開場) 2.会場 【対面開催のみでの実施】 会場:兵庫県立大学神戸商科キャンパス 本部棟 中会議室 オンライン配信は行いません。 (アクセス) 兵庫県立大学神戸商科キャンパス 〒651-2197 神戸市西区学園西町8丁目2-1 神戸市営地下鉄西神・山手線「学園都市駅」下車 徒歩10分 アクセスマップ https://www.u-hyogo.ac.jp/campuslife/access/campus01.html 3.報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「中小企業の事業承継プロセスに関する研究」 報告者 清水 勇輝 氏(兵庫県立大学大学院社会科学研究科) 司会・コメンテーター 浜田 敦也 氏(中京大学経営学部) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「インド系多国籍企業による先進国系多国籍企業の買収に関する理論と実際」 報告者 藤沢 武史 氏(関西学院大学商学部)… Continue reading "(日本語) 部会情報|12月16日 関西部会"

  • 部会情報|12月23日 関東部会

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会シンポジウムを下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2023年12月23日 13時30分~ 場所:明治大学(駿河台キャンパス)リバティタワー 1階 1011番教室 対面方式*シンポジウム終了後に懇親会を開催します。 所在地:東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学リバティタワー https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html ■ JR中央線・総武線/御茶ノ水駅(駅番号:JC03・JB18)下車徒歩約3分 ■ 東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅(駅番号:M20)下車徒歩約3分 ■ 東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅(駅番号:C12)下車徒歩約5分 ■ 都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線/神保町駅(駅番号:I10・S06・Z07)下車徒歩約5分 全体テーマ「サステナビリティ時代の企業と投資家のエンゲージメント」 狙いと目的 世界的に機関投資家の資産残高は拡大し、金融経済が実体経済に及ぼす影響はますます大きくなり、「経済の金融化」とも呼ばれる現象が起きている。一方でESG(環境・社会・ガバナンス)やサステナビリティに対する関心が高まる中で、企業と投資家はそれぞれに向き合い、エンゲージメントで企業価値を高める方向にある。このようなエンゲージメントが企業価値創造とどのように結びつくかについては、学会・実務界においても統一した見解はなく議論の途中である。本シンポジウムでは、企業と投資家のエンゲージメントに焦点を当てて、企業、投資家、研究者のそれぞれの立場から見識を深める。 視点提供(13:30-13:50) 「企業と機関投資家のエンゲージメントの進化」 三和裕美子氏(明治大学) 基調講演1(13:50-14:40) 「エーザイの価値創造ストーリー-社会的インパクト指標創出とエンゲージメント-」 徳永文氏(エーザイ株式会社IR部部長) -休憩(14:40-14:50) 基調講演2(14:50-15:30) 「企業価値とサステナビリティ情報開示:機関投資家の視点とエンゲージメント」 今村敏之氏(野村アセットマネジメント株式会社 責任投資調査部長) 研究報告(15:30-16:10) 「企業と投資家間エンゲージメントの課題-上場611社調査結果からの考察-」 山田剛志氏(成城大学)… Continue reading "部会情報|12月23日 関東部会"

  • 部会情報|12月9日 北海道部会

    日本経営学会北海道部会のお知らせ 日本経営学会会員各位 下記の要領で日本経営学会北海道部会を開催いたします。会員の皆様のご参加をお待ちしております。 なお、今回は工業経営研究学会北海道部会との共同開催となります。 記 日時:2023年12月9日(土) 14時00分~17時30分 会場:小樽商科大学 小樽本校(〒047-8501 小樽市緑3丁目5-21) 5号館370CL教室 ◇研究報告(14時00分~ ) 総合司会 大平義隆氏(北海学園大学) 第1報告 「旭川家具産業集積における零細企業の成長プロセスとその意義」 報告者 林松国氏(小樽商科大学) コメンテーター 近藤弘毅氏(北海学園大学) 第2報告 「陶磁器産地における歴史の活用」 報告者 井上祐輔氏(札幌大学) コメンテーター 後藤英之氏(札幌学院大学) ◇部会(17時15分~) ※終了後、懇親会の開催を予定しております。

  • 部会情報|11月18日 関西部会

    日本経営学会関西部会会員 各位 日本経営学会関西部会第679回例会(11月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1.開催日時 2023年11月18日(土)13:30~ (12:30開場) 2.会場 【対面開催のみでの実施】 会場:阪南大学あべのハルカスキャンパス セミナー室1.2.3 (アクセス) 〒545-6023 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス23階 地下鉄天王寺駅、JR天王寺駅、近鉄大阪阿部野橋駅の改札を出て、地下1階で隣接する「あべのハルカス 地下1階オフィスエントランス」内のエレベーターより17階へ。 同階で低層用オフィスエレベーターに乗り換えて23階「阪南大学あべのハルカスキャンパス」へお越し下さい。 阪南大学公式サイト内Webページ「あべのハルカスキャンパス アクセス」 https://www.hannan-u.ac.jp/harukasu/mrrf43000000vwgw.html ※同キャンパスへのアクセスは、地下1階で隣接する「あべのハルカス 地下1階オフィスエントランス」内のエレベーターを“必ず経由”いたします。同エレベーターへのアクセスも上記リンクをご参照ください。 3.報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「建設業におけるICT化が持つ意義と課題」 報告者 柴田 喜悠 氏(大阪公立大学大学院経営学研究科) 司会・コメンテーター 藤木 寛人 氏(高千穂大学) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「“教わり方”から探る「コーポレートガバナンス」の現在地  ―経営学入門書などからの検討―」… Continue reading "部会情報|11月18日 関西部会"

  • 関連団体|第13回アントレプレナーシップ・コンファランス 開催のご案内(締切)

    当学会へご案内がございましたのでお知らせいたします。 第13回 アントレプレナーシップ・コンファランスの開催について 1.      概要  第13回 アントレプレナーシップ・コンファランスを,日本ベンチャー学会,日本中小企業学会,企業家研究フォーラム,ファミリービジネス学会の共催、および、組織学会と日本経営学会の協力で下記の要領で開催いたします。  今回も,アントレプレナーシップを中心に,6学会に関連する幅広いテーマの下,若手・中堅研究者の研究を鼓舞し,より良い研究を促進する目的で,通常の学会よりも時間をかけた濃密な議論を通して,論文の発展を促す「場」を提供します。このコンファランスは,ペーパー・ディベロップメント形式です。事前スクリーニングによって選ばれた4つの研究を,より精緻な学術論文へと発展させることを目指します。当日はオーディエンスも含め,フルペーパーを全員が事前に読了の上で参加し,4つの論文を1日かけて議論します。  今年は,13回目の開催となります。昨年同様、多くの討論者やファシリテーターの先生方に,ご参加いただきます。参加者全員で,濃密な議論を繰り広げて,実り多き1日にいたしましょう。   2.      開催日時と場所 l  日時:2024年3月10日(日) 10時~16時40分 l  場所:慶應義塾大学三田キャンパス101教室   3.      プログラム 10:00-10:05 オープニング 第13回EC運営委員長:山田仁一郎(京都大学教授)   10:05-10:10 進行説明 第13回EC運営委員(幹事):田中幹大(慶應義塾大学教授)   10:10-11:10 第1報告 「取締役交代による業績悪化メカニズムの理論的検討とその境界条件:新規上場企業のアンダーパフォーマンス現象に着目して」 報告者:橘樹(一橋大学大学院経営管理研究科博士後期課程) 討論者:好川透(早稲田大学教授)、山野井順一(早稲田大学准教授)  … Continue reading "関連団体|第13回アントレプレナーシップ・コンファランス 開催のご案内(締切)"

  • 関連団体|経営関連学会協議会 公開シンポジウム

    経営関連学会協議会より公開講演会のご連絡がありました。 詳細については公式HPでご確認ください。 下記のように11月26日(日)に経営関連学会協議会、公開講演会が 開催されますので、ご案内申し上げます。 1.日時:2023年11月26日(日) 13:50-16:30 2. 会場:明治大学駿河台キャンパス 研究棟2階 第9会議室    JR中央線・総武線『御茶ノ水駅』御茶ノ水橋出口 下車徒歩約5分    東京メトロ丸の内線『御茶ノ水駅』1番出口 下車徒歩約8分    東京メトロ千代田線『新御茶ノ水駅』B1出口 下車徒歩約8分   参加申込みフォーマットはこちらです。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScP2KNXTlA2crDL-bSpfB_Rf8wxU2H2wmGNZ3UfHm96_coMDA/viewform 3.テーマ:「グローバル化時代のビジネスと人権 ~日本企業の新たな課題」 プログラム 開会ご挨拶: 上林 憲雄(経営関連学会協議会理事長、神戸大学大学院経営学研究科教授) 第1部: 講演会 「グローバル化時代のビジネスと人権」 ・「グローバル化時代のビジネスと人権~日本の課題と可能性」     後藤 健太(関西大学経済学部教授) ・「『人権を尊重する経営』に向けた企業の自主的取り組みの促進」    長谷川 知子(経済団体連合会 常務理事) ・「人権と企業利益とのバランス」    濱本 正太郎(京都大学公共政策大学院教授) 第2部: パネルディスカッション 「人権DDにおける日本企業の課題」 パネラー: 後藤 健太 ・ 長谷川 知子 ・ 濱本 正太郎 コーディネーター:上林 千恵子 (経営関連学会協議会副理事長、法政大学名誉教授)… Continue reading "関連団体|経営関連学会協議会 公開シンポジウム"

  • 関連団体|人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS)からのお知らせ(更新)

    2023/10/27 本学会も加盟します人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(ギース)から、以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。 先日は、人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(略称:ギース)により実施しました「第2回人文社会科学系研究者の男女共同参画実態調査」にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。 最終的に約1600名の方にご回答をいただきました。いただいた回答をもとに、分析を進めてまいります。 第2回調査(本調査)のあり方について、いくつかコメントをいただいております。約5年後に実施予定の第3回の調査では、皆様からいただいたコメントを踏まえて改善をしていきたいと考えておりますので、皆様もお気づきの点がありましたら、お知らせいただけますと幸いです。 このたびはご協力いただき、誠にありがとうございました。今後ともなにとぞよろしくお願い申しあげます。 人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会 第6期委員長 藤井和佐 第7期委員長 椎野若菜 調査ワーキンググループ座長 宇井美代子 2023/9/28 GEAHSSより下記の通り調査の依頼が届いております。 詳細は、GEAHSSホームページよりご確認ください。 日本経営学会会員 各位(2023/9/28) 日本経営学会も加盟する人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(略称:ギース)では, 「第2回人文社会科学系研究者の男女共同参画実態調査」を実施しております。 より多くの方に回答していただきたいため, 先日ご案内した調査期間を延長し,10月15日(日)まで延長いたします。 本調査の結果をもとに政策提言することを目指しております。 効果的な政策提言のためには, 現在のご職業や性別にかかわらず万単位で 回答していただくことが重要となってまいります。 以下のURLから詳細をご覧の上,ぜひご協力をお願いいたします。 https://jmb-svy.com/GEAHSS/ なお,多重回答を避けるために調査会社が登録方式をとっていますが, これによりギースが回答者を特定することはありません。 登録されましたら、回答にお進みください。… Continue reading "関連団体|人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS)からのお知らせ(更新)"

  • 部会情報|11月25日 関東部会

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会例会を下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2023年11月25日(土)14時00分・時間厳守 開催校・開催方式:専修大学・対面方式 *例会終了後に懇親会を開催します。 場所:専修大学神田キャンパス 5号館5階 551教室 -専修大学神田キャンパス 〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8 https://www.senshu-u.ac.jp/about/campus アクセス: ・水道橋駅(JR)西口より徒歩7分 ・九段下駅(地下鉄/東西線、都営新宿線、半蔵門線)出口5より徒歩1分 ・神保町駅(地下鉄/都営三田線、都営新宿線、半蔵門線)出口A2より徒歩3分 報告者と報告テーマ 1. 日本企業のダイバーシティの現状と課題 報告者:一橋大学CFO教育研究センター 桑山 三恵子 氏 司会・コメンテーター:お茶の水女子大学 斎藤 悦子 氏 2. 組織の中の障がいの研究:そのための先行研究レビュー 報告者:専修大学 間嶋 崇… Continue reading "部会情報|11月25日 関東部会"

  • 事務連絡|2023年度日本経営学会賞 著書部門の募集期間の変更について

    会員各位 平素よりお世話になっております。 2023年度日本経営学会賞 著書部門の自薦・他薦による募集期間を以下の通りに変更することを、事前にお知らせ致します。 2023年12月20日(水)~2024年2月20日(火) 応募等につきまして変更はございませんが、詳細につきましては近くなりましたら、改めてご連絡させていただきます。                     学会賞担当理事 鈴木由紀子

  • 関連団体|人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS)からのお知らせ

    GEAHSSより下記の通りご案内が届いております。 詳細は、GEAHSSホームページよりご確認ください。 【GEAHSS 「若手」 zoomミーティングを開催のお知らせ】 本学会も加盟しておりますGEAHHSより、以下の開催通知がございました。 「人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会Gender Equality Association for Humanities and Social Sciences」(GEAHSS略称ギース)は、加盟している学協会との情報共有や議論を通じて、人文社会科学分野での若手・女性研究者支援、研究分野を超えた連携のもとで人文社会科学系の学術の発展を目指しています。 今回は「若手」の声を上にあげていくために、来年2月18日に開催するギースシンポに先立ち、10月30日に GEAHSS 「若手」 zoomミーティングを開催します。 学協会をこえた横のつながりをつくることで、研究上の悩み、研究とプライベートの両立など、あらゆる問題を上にあげていくボトムアップの流れを生み、ギースという連絡会を活用することをめざします。 ・2023年10月30日(月)20:30~ZOOM 参加申し込みはこちらからお願いします  https://forms.gle/Fc7kanHL9b7A2hdP8 2024年2月18日(土)に、一部をシンポジウム、二部はテーマ別ディスカッションという構成でギース主催のイベントを開催します。第一部のシンポジウムは、「なぜ日本のジェンダー指数は低いのかー経済、法律、教育、政治の各分野から考える」をテーマとします。 第二部のテーマ別ディスカッションでは、アカデミズムにおける「若手」や女性などが直面している日常にある諸問題を共有し、それらの解決にむけた方策を語り合う場を設けます。「パラ・アカデミック問題」(研究補助業務職にまつわる問題)、「キャリア形成とライフイベント」、「世代間意識ギャップ」といったテーマ別に、ブレイクアウトルームによるディスカッション・セッションを行います。日本文化人類学会では、こうした取り組みをこれまで学会内の男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会や地区懇談会を中心に行ってきました。 こちらでとりあえず、3つのテーマを考えてみました。 ・Room 1:「パラ・アカデミック問題」 (研究補助業務職にまつわる問題) ・Room 2:… Continue reading "関連団体|人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS)からのお知らせ"

  • 部会情報|11月11日 中部部会

    日本経営学会中部部会開催のご案内 2023年11月11日開催予定の中部部会につきまして、下記の通りご案内申し上げます。 先生方並びに会員の皆様の積極的なご参加をお待ち致しております。 部会詳細 1. 日時:令和5年11月11日(土)13:30~ (13:10受付開始) 2. 会場:中京大学 中京大学名古屋キャンパス 0号館 8階 0806教室 アクセス https://www.chukyo-u.ac.jp/information/access/ キャンパスマップ https://www.chukyo-u.ac.jp/information/facility/g1.html 3. 会費:部会参加費 無料 4.プログラム、報告題目、報告者およびコメンテーター(報告25分・コメント5分・質疑30分) (1) 報告題目:探索と活用の関係から見る両利きの組織(仮) 報告者:河野永貴(愛知学院大学大学院) コメンテーター:安藤史江(南山大学) (2) 報告題目:非営利組織の事業承継:愛知県におけるフィールド調査を中心に 報告者:津田秀和(愛知学院大学)・小室達章(金城学院大学) コメンテーター:未定 部会での報告者は随時募集しております。 報告をご希望の方は、下記メールアドレスまでお知らせ下さい。その際、お名前、ご所属、報告のタイトル、ご連絡先をお教えください。 送付先: keieigakkaicyubu@gmail.com 郵送でお申し込みの場合:〒466-8666 愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2 中京大学経営学部 濱田 知美… Continue reading "部会情報|11月11日 中部部会"

  • 部会情報|10月21日 関西部会

    日本経営学会会員 各位 日本経営学会関西部会第678回例会(10月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1.開催日時 2023年10月21日(土)13:30~ 2.会場 【対面会場】京都産業大学 天地館 T401教室 (アクセス)https://www.kyoto-su.ac.jp/facilities/cam_map.html 〒603-8555 京都市北区上賀茂本山 京都市営地下鉄「国際会館駅」下車→京都バス(40系統)で京都産業大学前下車 または、「北大路駅」下車→市バス(北3号系統)または京都バスで京都産大前下車 ※天地館2・3階で他学会の大会が開催されています。階をお間違えないようご注意ください(日本経営学会関西部会は天地館4階)。 ※オンライン配信は行いません。 3.報告 第1報告 13:30-15:00(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「成員の向社会的モチベーションと職務態度間の関係-ワークエンゲイジメントとワーカホリズムを中心に」 報告者 Shin Hayoung 氏(京都産業大学) 司会・コメンテーター 島田 善道 氏(公立鳥取環境大学) 第2報告 15:20-16:50(報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「地方都市におけるコワーキング・スペースの正統性獲得プロセス-既存秩序への適合と正のスパイラル」 報告者 田中 敬洋 氏(神戸大学) 司会・コメンテーター 松下 慶太 氏(関西大学) 4. 連絡事項 参加費は無料です。 次回の第679回例会(11月例会)は,2023年11月18日(土)に阪南大学での開催を予定しております。 今後の例会日程は、以下の通り予定しております。ただし、やむを得ず変更する場合もありますので、ご了承ください。 2023年12月16日、2024年1月6日… Continue reading "部会情報|10月21日 関西部会"

  • 部会情報|12月9日 九州部会

    日本経営学会会員各位 下記の通り,九州部会例会を開催いたします。 ご多忙中とは存じますがご参加いただきたいと思います。 記 1.日時:2023年12月9日(土)13:00 より 2.会場:オンラインZOOM(主管:九州部会理事・幹事) WIFI会場(下関市民会館第1会議室17:00まで確保) 3.プログラム:(報告30分,質疑応答25分) (1)13:00-13:55 竹田明弘氏(和歌山大学)・秋山直美氏(名古屋市立大学)・林田賢史氏(産業医科大学病院) 当日報告 竹田明弘氏 ジョブエンベディッドネスが看護師の離職,および職場満足に与える影響 司会・コメンテータ 池内秀己氏(九州産業大学) (2)14:10-15:05 高井計吾氏(長崎大学) 経営組織における時間概念の将来的展望 司会・コメンテータ 村田和博氏(下関市立大学) (3)15:20-16:15 梅田勝利氏(九州共立大学) 児童福祉施設経営の現状と課題:財務分析の結果から(仮) 司会・コメンテータ 石橋慶一氏(中村学園大学短期大学部) (4)議事 4.登録: 12月6日(水)までにGoogleフォームに登録をお願いします。 https://forms.gle/6Xb8cfeFPhMmfgYs8 登録アドレスへ当日用ZOOMリンクをご案内します。 5.意見交換・懇親会: 企画中(議事終了後,下関市内) 参加希望の方は11月9日(木)までに登録・回答願います。… Continue reading "部会情報|12月9日 九州部会"

  • 部会情報|10月21日 関東部会

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会例会を下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2023年10月21日(土)14時00分・時間厳守 開催校・開催方式:駒澤大学・対面方式 *例会終了後に懇親会を開催します。 場所:駒澤大学駒沢キャンパス 第2研究館 203教場 -駒澤大学駒沢キャンパス 〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1 https://www.komazawa-u.ac.jp/facilities/campus/komazawa.html アクセス: 東急田園都市線「駒沢大学」駅下車、徒歩8分 報告者と報告テーマならびに関東部会総会の開催案内 1. 開業動機が満足度に与える影響―フランチャイズ加盟者のケースー  報告者:駒澤大学 小本 恵照 氏  コメンテーター:立正大学 西岡 由美 氏 関東部会総会 議題:2022年度決算案、2023年度予算案。 2.ラオスにおけるリープフロッグによるイノベーション創出に関する考察  ―ラオスの中央銀行デジタル通貨導入を事例にして―  報告者:国士舘大学… Continue reading "部会情報|10月21日 関東部会"

  • 関連団体|日本学術会議 公開シンポジウムのご案内

    当学会へご案内がございましたのでお知らせいたします。 詳細は公式ページにてご確認をお願いいたします。 本学会が加盟している日本学術会議関連のシンポジウムが下記のように開催されます。 このシンポジウムは、経営関連学会協議会が共催しています。 どちらも、事前登録が必要ですが、参加費は無料です。 関心のある方は、ぜひ、ご参加下さい。 ▼日本学術会議 公開シンポジウム「パンデミックと経営ー危機にどう備えるかー」 ⽇時: 2023年9月18日(祝)13:30∼16:50 主催:新型コロナ感染症による経営実践・経営学・経営学教育への影響を検討する分科会 共催:経営関連学会協議会 https://www.scj.go.jp/ja/event/2023/340-s-0918.html https://keiei-gakkai.jp/wp-content/uploads/2023/08/230918.pdf ▼日本学術会議 公開シンポジウム「サステナブル経営の実現をめざして」 日時:2023年9月24日(日) 13:30ー16:30 主催:日本学術会議第一部経営学委員会「SDGsと経営実践・経営学・経営学教育を検討する分科会」 共催:経営関連学会協議会 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfN8SaBSv5P5gK1cy_64zhOQ7ZXZrJXcr9YrVrAIiyCljAV4g/viewform https://keiei-gakkai.jp/wp-content/uploads/2023/08/230924.pdf

  • 部会情報|7月8日 北海道部会

    日本経営学会北海道部会のお知らせ 下記の要領で日本経営学会北海道部会を開催いたします。会員の皆様のご参加をお待ちしております。 記 日時:2023年7月8日(土) 14時00分~17時30分 会場:北海学園大学 7号館3F D31番教室(〒062-8605 札幌市豊平区旭町4丁目1-40) ◇研究報告(13時00分~17時00分) 第1報告(ワークショップ) 「バーナード主著第十七章『管理責任の性質』に迫る」 報告者 大平義隆氏(北海学園大学) 西村友幸氏(小樽商科大学) オーガナイザー 玉井健一氏(小樽商科大学) 第2報告 「欧米におけるマネジメント・組織研究と歴史的方法の対話と交流の現状について ―Üsdiken and Kipping(2020)による文献サーベイを中心に―」 報告者 近藤弘毅氏(北海学園大学) コメンテーター 木田世界氏(小樽商科大学) ◇部会(17時00分~17時30分) ※終了後、懇親会の開催を予定しております。

  • (日本語) 部会情報|7月15日 関西部会

    日本経営学会会員 各位 日本経営学会関西部会第677回例会(7月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1.開催日時 2023年7月15日(土)13:30~ 2.会場 【対面会場】キャンパスプラザ京都4階第3講義室 (アクセス) https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access 〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。 【オンライン】 Zoom URL・ミーティングID・パスコードは会員へ配信のメールをご確認ください 3.報告 第1報告 (報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「人事管理研究における数値化の機能/逆機能について—文献レビューをもとに—」 報告者 米田 晃 氏(神戸大学) 司会・コメンテーター 三崎 秀央 氏(兵庫県立大学) 第2報告 (報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「就職活動の意図せざる帰結―モバイルプランナービジネスはいかに学生を動員したか」 報告者 舟津 昌平 氏(京都産業大学) 司会・コメンテーター 涌田 幸宏 氏(名古屋大学) 4. 連絡事項 参加費は無料です。 次回の第678回例会(10月例会)は,2023年10月21日(土)に京都産業大学での開催を予定しております。 今後の例会日程は、以下の通り予定しております。ただし、やむを得ず変更する場合もありますので、ご了承ください。 2023年11月18日、12月16日、2024年1月6日 10月以降の例会報告者を募集しています。報告希望の方は、以下のURLからお申し込みください。 https://forms.gle/rACiifwhHxCgTcj87… Continue reading "(日本語) 部会情報|7月15日 関西部会"

  • 部会情報|7月29日 関東部会

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会例会を下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2023年7月29日(土)14時00分・時間厳守 開催校・開催方法:法政大学・対面方式*例会終了後に懇親会を開催します。 場所:法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階スカイホール -法政大学市ヶ谷キャンパス 〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1 -アクセス JR 総武線 市ケ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分 地下鉄 都営新宿線:市ケ谷駅下車徒歩10分 地下鉄 都営大江戸線:飯田橋駅下車徒歩10分 地下鉄 東京メトロ有楽町線:市ケ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分 地下鉄 東京メトロ東西線:飯田橋駅下車徒歩10分 地下鉄 東京メトロ南北線:市ケ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分 URL to https://www.hosei.ac.jp/ichigaya/access 報告者と報告テーマ 1. メキシコ日系中小企業において人材マネジメントが現地従業員に及ぼす影響 -製造業3社の質問紙調査から現地従業員の認識を知る-… Continue reading "部会情報|7月29日 関東部会"

  • 関連団体|経営関連学会協議会 公開シンポジウム

    経営関連学会協議会より公開講演会のご連絡がありました。 詳細については公式HPでご確認ください。 日時 2023年6月11日(日) 14:00-15:30 会場 明治大学駿河台キャンパス リバティタワー 1階 1011教室 JR中央線・総武線『御茶ノ水駅』御茶ノ水橋出口 下車徒歩約5分 東京メトロ丸の内線『御茶ノ水駅』1番出口 下車徒歩約8分 東京メトロ千代田線『新御茶ノ水駅』B1出口 下車徒歩約8分 【ご注意】日曜日のため、リバティタワーは1階通用口からの入構となります。 14:00~15:00 『サステナビリティ開示:企業に求められる新たな基準』 講師:阪 智香 氏 (関西学院大学商学部教授) 15:00~15:30 会場参加者との質疑応答 司会:鈴木 一水 氏 (本協議会理事・神戸大学社会システムイノベーションセンター教授 ) 【会場】明治大学駿河台キャンパス リバティタワー 1階 1011教室 ※公開講演会はWEB配信を行います。 WEB配信の視聴をご希望の方は参加申し込みフォームのシンポジウムの項目で Zoomで参加をご選択ください。 ◆評議員会の出欠フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeqq9OJToP4nTiRzwnEw5PVh2-ory8xW3NkLg28AZrdhg9UEQ/viewform?usp=sf_link 回答締め切りは、6月7日です。 * ————————————————- 経営関連学会協議会 本部事務局 □fax:  03-6745-9668 □mail:… Continue reading "関連団体|経営関連学会協議会 公開シンポジウム"

  • 部会情報|6月10日 関西部会

    日本経営学会会員各位 日本経営学会関西部会第676回例会(6月例会)を以下の通り開催いたします。 奮ってご参加ください。 1.開催日時 2023年6月10日(土)13:30~ 2.会場 【対面会場】園田学園女子大学 7号館1階 714教室 (案内図)https://www.sonoda-u.ac.jp/campuslife/guide.html (アクセス)https://www.sonoda-u.ac.jp/access.html 阪急神戸線「塚口」駅から徒歩10分 【オンライン会場】今回は設定がございません。 3.報告 第1報告 (報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「東アジア企業のスマート製造の発展動向:現地予備調査を踏まえた議論」 報告者 呉 銀澤 氏(園田学園女子大学) 司会・コメンテーター 牧 良明 氏(大阪公立大学) 第2報告 (報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「事業継続計画に関する研究―高信頼性組織論の限界を超えて―」 報告者 太田 侑樹 氏(神戸大学) 司会・コメンテーター 上野 恭裕 氏(関西大学) 4. 連絡事項 参加費は無料です。 次回の第677回例会(7月例会)は,2023年7月15日(土)にキャンパスプラザ京都での開催を予定しております。 今後の例会日程は、以下の通り予定しております。ただし、やむを得ず変更する場合もありますので、ご了承ください。 2023年10月21日、11月18日、12月16日、2024年1月6日 10月以降の例会報告者を募集しています。報告希望の方は、以下のURLからお申し込みください。 https://forms.gle/rACiifwhHxCgTcj87 —————————————————— 日本経営学会関西部会事務所… Continue reading "部会情報|6月10日 関西部会"

  • 部会情報|6月17日 関東部会

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会シンポジウムを下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2023年6月17日 14:30(開始時刻にご注意ください) 場所:早稲田大学(早稲田キャンパス)小野記念講堂 対面方式*シンポジウム終了後に懇親会を開催します(参加費0円) 所在地:東京都新宿区戸塚町1-103 早稲田大学27号館 地下2階 https://waseda.app.box.com/s/ze4e02hrcnumhrqt0yikp036w12tcuy8 アクセス: JR 山手線 高田馬場駅から徒歩20分 西武鉄道 西武新宿線 高田馬場駅から徒歩20分 東京メトロ 東西線 早稲田駅から徒歩5分 東京メトロ副都心線 西早稲田駅から徒歩17分 都バス 学02(学バス)高田馬場駅 – 早大正門 東京さくらトラム(都電 荒川線) 早稲田駅から徒歩5分 全体テーマ ビジネスモデルのナラティブと資金調達:起業家のストーリーは世界を滅ぼすのか、それとも救うのか… Continue reading "部会情報|6月17日 関東部会"

  • 部会情報|5月20日 関西部会

    日本経営学会関西部会会員 各位 日本経営学会関西部会第675回例会(5月例会)を以下の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 1.開催日時 2023年5月20日(土)13:30~ 2.会場 【対面会場】桃山学院大学 和泉キャンパス 3号館 3-211教室 (アクセス)https://www.andrew.ac.jp/access/ (徒歩)和泉中央駅→桃山学院大学・3号館(所要時間:約20分)(上記URLに動画道順ガイド有り) (南海バス)和泉中央駅(1番乗り場、「美術館前」または「松尾寺」行き)→緑ヶ丘団地下車(所要時間:約10分、運賃:170円、時刻表は下記のとおり。) https://transfer.navitime.biz/nankaibus/pc/transfer/DepArrTimePdf?snode=00320231&gnode=00321044&date=2023-05-20&depTime=12 (南海バス)緑ヶ丘団地→和泉中央駅。(所要時間:約10分、運賃:170円、時刻表は下記のとおり。) https://transfer.navitime.biz/nankaibus/pc/transfer/DepArrTimePdf?snode=00321044&gnode=00320231&date=2023-05-20&depTime=13 【オンライン会場】下記のURLに入室してください。 https://us06web.zoom.us/j/89483545155?pwd=NWQ5YUNzZkFoRDN3YUw2RlkvS0lSUT09 ミーティングID・パスコードは会員へ配信のメールをご確認ください 3.報告 第1報告 (報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「デジタル革命と経営者の慣性(inertia)-CASE(モビリティ革命)と経営慣性―」 報告者 小嶌 正稔 氏(桃山学院大学) 司会・コメンテーター 佐伯 靖雄 氏(関西大学) 第2報告 (報告40分、コメント5分、質疑応答45分) 「多様な製品の継続的な開発-製品開発の足場に着目した事例研究-」 報告者 陰山 孔貴 氏(関西大学)・竹内 竜介 氏(横浜国立大学) 司会・コメンテーター 太田原 準 氏(同志社大学) 4. 連絡事項 参加費は無料です。 和泉キャンパス内のコンビニエンスストアおよび食堂は休業(土日)しています。 次回の第676回例会(6月例会)は,2023年6月10日(土)に園田学園女子大学での開催を予定しております。 10月以降の例会での報告者を募集しています。報告を希望される方は、事務局までメールでご連絡いただくか、以下のURLのGoogleフォームからお申し込みください。… Continue reading "部会情報|5月20日 関西部会"

  • 部会情報|5月20日 関東部会

    日本経営学会関東部会会員各位 関東部会例会を下記の通り開催致します。 万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2023年5月20日(土)14時00分・時間厳守 開催校・開催方法:明治大学駿河台キャンパス 研究棟2階 第9会議室 対面方式*例会終了後に懇親会を開催(再開)します -明治大学駿河台キャンパス ・〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1 -アクセス JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅下車 徒歩3分 ・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅下車 徒歩3分 ・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅下車 徒歩5分 ・都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町」駅下車 徒歩5分 -キャンパスマップ https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html 報告テーマと報告者 1. 「慣習的な不正行為における組織ルーチン論への転回」 報告者:明治大学 會澤 綾子 氏 コメンテーター:埼玉大学 水村 典弘 氏 2. 「両利き組織における資源共有のメカニズム」 報告者:白鷗大学 髙木 孝紀 氏 コメンテーター:慶應義塾大学 小沢 和彦 氏… Continue reading "部会情報|5月20日 関東部会"

  • 部会情報|5月20日 東北部会

    日本経営学会東北部会(5月・対面形式)のお知らせ 下記の要領で日本経営学会東北部会研究会を開催いたします。会員の皆様のご参加をお待ちしております。 記 1.日時: 2023年 5月 20日(土) 14:00〜 開場・受付 14:10-14:15 開会の挨拶 14:15-15:15 第一報告 15:20-16:20 第二報告 16:25-16:45 参加者の自己紹介。意見交換 16:45 閉会の挨拶 17:00以降 懇親会 2.会場 仙台青葉学院短期大学・中央第2キャンパス 中央校舎7号館・401講義室 (宮城県仙台市青葉区中央4-9-30) 3.参加費 無料(有料での懇親会は、希望者に別途ご案内します。) 4.報告者および報告テーマ(報告 30 分、コメント10分、質疑応答 20 分)… Continue reading "部会情報|5月20日 東北部会"

  • 部会情報|4月22日 中部部会

    日本経営学会第294回中部部会開催のご案内 日本経営学会会員各位 下記の通り、中部部会例会を開催いたします。万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。 記 1.日時:4月22日(土) 13:30-15:45 2.会場:愛知淑徳大学 星が丘キャンパス 1号館3階、13B教室 (地下鉄星ヶ丘駅 3番出口を東方向(左側)徒歩5分 ※駐車場はございませんので公共交通機関でお越しください) 参考(1)1号館の場所 https://www.aasa.ac.jp/guidance/campus_guide/hoshigaoka.html 参考(2)星が丘キャンパスの場所(添付のとおり) 正門の間口が非常に狭く、通り過ぎる方が多くいらっしゃいますのでご注意ください。 3.会費:部会参加費 無料 4.プログラム、報告題目、報告者およびコメンテーター(報告25分・コメント5分・質疑30分) (1) 13:30-13:35 主催者挨拶 (2) 13:35-14:35 報告者:日下 清佳 氏(三重大学大学院) コメンテーター:加藤 里美 氏(愛知工業大学) 報告タイトル:「出産、子育て期に離職した女性のキャリア形成プロセス ~M-GTAを用いたインタビューデータの分析~」 (3) 14:45-15:45 報告者:侯 贇 氏(名古屋大学大学院) コメンテーター:浜田… Continue reading "部会情報|4月22日 中部部会"

  • 部会情報|4月29日 北海道部会

    日本経営学会北海道部会のお知らせ 下記の要領で日本経営学会北海道部会を開催いたします。今回は、経営哲学学会北海道部会および日本生産管理学会北海道・東北支部との共同開催となります。 開催方法は対面とzoomによるハイブリッド開催とさせていただきます。会員の皆様のご参加をお待ちしております。 Zoom参加の方は、お申し込みは必要ありませんが、zoomに表示される名前を「御所属・御氏名」としていただければ幸いです。 記 日時:2023年4月29日(土・祝) 13時00分~17時30分 会場:北海学園大学 7号館4F D40番教室(〒062-8605 札幌市豊平区旭町4丁目1-40) Zoom:https://us02web.zoom.us/j/86961652136?pwd=R2JXYzROUUpLNTF5Yzl1WG1sSm4ydz09 ミーティングID・パスコードは会員へ配信のメールをご確認ください ◇開会式(13時00分~13時10分) ◇研究報告(13時10分~17時00分) 司会 北海学園大学 大平義隆氏 第1報告「企業による歴史文化遺産の保全と活用における課題」 小樽商科大学 木田世界氏 コメンテーター 加賀田和弘氏(小樽商科大学) 第2報告「人的資源の価値創造再考」 北翔大学短期大学部 田口智子氏 コメンテーター 筈井俊輔氏(小樽商科大学) 第3報告「北海道中小企業同友会の経営指針に関する事例研究」 ㈱シンクシステムズ 小椋俊秀氏 コメンテーター 田中恭子氏(北星学園大学) ◇部会(17時00分~17時30分)                               以上